
コメント

しろこ
綿棒で浣腸してみてはどうですか?😆ウチの子も便秘体質だったので2日に1回は浣腸してました💦

ぶらしか
ママ友さんのとこの子も2~4ヶ月にかけて便秘がすごかったと言っていました。機嫌が良くてしんどそうでなければ、綿棒浣腸やおなかマッサージしてみてはいかがでしょうか。
-
mofumofu
コメントありがとうございます😊機嫌は悪くなさそうですがたまに苦しんでいるような…😱
まだ受診する程ではないですかね😂- 5月14日

れもん
綿棒浣腸は奥に入れる感じじゃなくて、綿棒のわたのついた部分の根元を持って、わたの部分をいれて、お尻の入り口を優しく円を描くように刺激してあげるのがよいです。
グリって感じで、、、
ベビーオイルかワセリンをつけてあげないと痛いと思うのでつけてあげてくださいね。
うまくいけば抜くと同時にうんち出ることが多いですよ!
-
mofumofu
コメントありがとうございます😊なんだかイマイチコツも分からずで…うまくいくとそんなすぐに効果がでるんですか😱
- 5月14日
-
れもん
うちの子は結構速攻ででます。
というか、油断してるとかかることもありました_(:3」z)_
お尻の中の背中側?になにかツボがある気がします。ワセリンつけてグイッ!とやるといいですよ!
あと、この時赤ちゃんの足はオムツ替えのみたく曲げた方がいいです。
腹圧がかかるのででやすいように思います。(和式便座に座ると便がでやすいのと一緒?)
たぶん、入れてるのは1センチくらいだと思います。
看護婦さんにそれ以上は良くないよ!って言われました。- 5月14日
-
mofumofu
丁寧にありがとうございます😭
おかげさまで
出ましたあ〜❗️かなり溜まっていたようで出た後ご機嫌でした😂- 5月14日

m
完母ならママの水分不足です!
いつも以上に水分補給をしてみてください!母乳は水分でできているので、濃い母乳だと赤ちゃんのうんちはつまりやすいです。
-
mofumofu
コメントありがとうございます😊それは確かにそうですよね😱ちょっとしっかりお水飲んでみます❗️
- 5月14日
mofumofu
コメントありがとうございます😭昨日綿棒入れてみたんです💦でもあまり深くしなかったのでもう少し奥まで入れてもよかったんですかね😂
しろこ
病院で看護師さんがやってくれているのみると、結構ガッツリやってて……
深さもある程度必要なのと、上下させて子供が便意を感じるよう動かすみたいです💦
コツ掴むとここを刺激したら便意を感じる!というポイントがわかり、綿棒で動かしたらすぐに力んでうんち出来るようになりますよ!!
mofumofu
そうなんですか❗️実際見せてもらった方が良さそうですね😂怖くておっかなびっくりで…