
コメント

一姫二太郎桜
始めまして〜‼︎
豊田市って愛知県ですかぁ?

退会ユーザー
こんばんは~
豊田市在住でぇす҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉
-
チーさと二児母
こんばんは〜((´∀`*))
赤ちゃんホヤホヤですねぇ❤︎
お疲れさまです❤︎- 10月31日
-
退会ユーザー
おはようございます!
やっと一ヶ月…いや、二ヶ月手前まで来ました(´ε`;)大変ですね~子育てって💧日々奮闘です…- 11月1日
-
チーさと二児母
大変ですよね〜(´xωx`)
産む前に覚悟してたつもりだけど、想像以上ですよねw
私も1人目の時どう育てたのか記憶ないですw- 11月1日
-
退会ユーザー
そぉなんですよね、産む前に覚悟してましたが実際は…(~_~;)
家事をやろうとすると泣かれたりしません?私、昨日それで怒り狂いました!妊娠中はあれこれ言わなくてもやってくれてたことが産後、全くとは言わないけどやらなくなったって話しを笑いながらしたら『やってるし!皿片付けた!ミルク作った!』って偉そうに(;一_一)私が不満げな顔すれば『嫁だって洗い物やらなかったり洗濯物たたまなかったりするやん!』と言われたのでカチンときて『赤ちゃんの世話してるとあれもこれも出来ない!授乳が重なれば尚更!』って言ったら『やれるだろ…』と一言。
なんだか反抗する気力さえ奪われました(´-ω-`)- 11月1日
-
チーさと二児母
すいません(´xωx`)
返事したつもりがコメントになっちゃって(O_O)下の方スクロールしていただくと幸いです❤︎- 11月1日

チーさと二児母
泣かれます〜(´xωx`)しかも2人目が今9ヶ月で自由にハイハイできるので、料理中ほとんど足にまとわりついて泣かれます。数分ですむならかわいいですむけどずっとされると火や包丁も危ないしやり場のない怒りに苦しくなります(ノД`ll)
旦那さんの一言、切ないですよね…
うちは育児も家事もほとんどやりません。下の子のオムツなんて9ヶ月経って1度だけw
あたしも洗濯物カゴに入れてそのままとか洗い物朝までそのままとか普通にあります‼︎ってかむしろそれが当たり前だと思いますよ〜(O_O)
だいたい男の人って
男の仕事>女の家事育児
だと思ってますよね〜(´xωx`)
むしろ
男の仕事×1.5=女の家事育児
でもおかしくないのに。

退会ユーザー
ハイハイし出すと目が離せないですね…確かに火の元や包丁など危ないから怒りたくなくても怒れてしまいますよね(´-ω-`)
私も料理してる時に泣かれると住んでるとこが市営なので近隣に虐待してるんじゃないかって思われるのが怖いです…うちの子は泣くとチアノーゼになるほどなので💧
旦那さんは息子が産まれてすぐはオムツ替え、ミルクなど率先してやってくれてましたが徐々にやらなくなりました。私が『やってくれてもいいじゃん?』て言うと『嫁がやるかなって思って』って(;一_一)
あやしてくれてるかと思えばタブレットでスロットの動画見ながらですし…そんな状態を察してか息子は旦那さんが何やっても泣くようになりました(~_~;)
『育児は協力してやるもの!』『育児頑張る!』このセリフ…旦那さんが放ったものです。
今となっては『どこが協力なんだよ…何を頑張ってるんだよ…』と言いたくなります(怒)
-
チーさと二児母
すいません(´xωx`)
またコメントしてしまいましたw- 11月1日

チーさと二児母
全くうちの1人目の時と一緒です>_<片手間にあやせるならあたしはこんなに切羽詰まらない‼︎って思いますよね〜(´xωx`)
うちも市営ですよ〜❤︎
たまに『この前よく泣いてたね〜』って近所の人に言われます(^^;;
じゃぁあたな家事やってくれんの⁇って思いますけどw
うちも普段面倒見ないから泣き止まない→俺じゃ泣き止まないからやっても意味がないの負のスパイラルでした。そぉじゃなくてどうしてどうにか泣き止むようにあやそうという姿勢すら見せてくれないの?って思いました。
どの口が言ったんだい⁇この口か⁇って摘んでやりたいですねw

退会ユーザー
分かります!
口だけは達者だな(怒)って毎回思ってます(~_~;)
うち、どこか働いてる俺のが偉い!って思ってるとこあるんですよ…稼いでるのは俺だ!養ってるのは俺だ!みたいな…
市営住まいだと気にしてしまいますよね( •᷄ὤ•᷅)
わざと泣かせてるわけじゃないのに…何も知らない人の何気ない一言…私なら隠れて泣いてしまうかもしれないです(´-ω-`)
-
チーさと二児母
うちも口には出さないけど心底はそう思ってるだろぉなぁって事多々あります。世間にもまれて働いてる方がみじめでストレスたまる的な…
そんな時、私の事少しもわかってくれてないのかなぁと切なくなります。自分はこのまま子どもを育てるだけで終わってしまうのじゃないかと不安になった事もありました。
1人目の時の状態だったらi&m(慶大くんのママ)さんの言う通りひそひそ泣いてたと思います。てか実際毎日泣いちゃいそうですよね。
2人目だと余裕ではなく諦めがつくというか、旦那の改心より子どもの成長の方が早い事に気付くんですw- 11月1日
-
退会ユーザー
子供を育てるだけで終わる…今まさに私そう思ってしまってるかもしれないです(;_;)
時々『こんなふうになるなら産まなければよかったのかな』なんて思ったらいけないんですが、ふと心の中でつぶやいてしまいます…
息子を見ていると申し訳なく思うんですが何をしても泣かれたりする時、家族の協力が得られない時…つらくてどうしたらいいのか分からず…かと言ってぶちまけるところもないので溜め込む一方です。
最近は夜、息子を寝かしつけ自分も寝る時など旦那さんにバレないように泣いてる毎日です(T ^ T)- 11月1日
-
チーさと二児母
すごくわかります。
子どもは悪くないのに…ま- 11月1日
-
チーさと二児母
すいません(´xωx`)
途中で子どもに押されちゃいました(^^;;
子どもは悪くないのに…
毎日どうしてなんでって自問自答ですよね。
他のママ達が輝いて見えるし、自分を責めちゃいますよね。
私でよければなんでも話してくださいね(*´ェ`*)- 11月1日
チーさと二児母
そぉです〜❤︎愛知です❤︎
文不足ですみません(ノД`ll)
一姫二太郎桜
なら良かったでーす♡
うちも豊田なのでよろしくお願いします(≧∇≦)
チーさと二児母
こんにちは〜★
よろしくお願いしまーす^ ^
一姫二太郎❤︎うちの逆ですね〜❤︎
男の子激しいですか⁇
一姫二太郎桜
そうなんですねぇ♡女の子希望です(o^^o)どっち希望なんですかぁ⁈上の子は年中さんですか?
チーさと二児母
3人目ですか⁇
上の子は年少さんです❤︎
一姫二太郎桜
3人目欲しいです(o^^o)
年少さんなんですね‼︎うちは年中なんで学年違うんですね✨
チーさと二児母
うちはまだ2人目が小さいし男の子も女の子も生まれたので全然考えてないですw
年中さんで女の子だとお世話もしてくれそうですね❤︎