※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣きやまないときの原因について相談があります。早い段階で寝ないでぐずることについて心配しています。

一昨日うまれたのですが、ミルクをあげてもだっこしてもオムツ替えても泣きやまないときは何が原因なんでしょうか?こんな早いうちから寝ないでぐずりまくるのですか?

コメント

るみ

げっぷはでていますか❔

  • のん

    のん

    げっぷはミルク飲ませたあと出さしてます!

    • 5月14日
あやか

暑かったり、寒かったり、背中とかどっかが痒かったり違和感で泣いたりしますよ!!

  • のん

    のん

    そうなのですね!ちょっとしたことで不安になるんですね!ありがとうございます!

    • 5月14日
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

暑いとか寒いとか態勢が嫌だとか
ちょっとしたことで泣きますよー!!

  • のん

    のん

    ありがとうございます!それに付き合ってママ頑張ります!

    • 5月14日
りかんちゅ

暑い、寒い、服の折り目が気持ち悪い、おむつがきつい、げっぷが出ない、眠いけど寝られない、、、何が原因なのか手探りで探して行くしかないです^^;

ただ泣きたい!って時もきっとありますよ〜😊

赤ちゃんは泣くのが仕事!特に今産後で体も本調子じゃないし、大変だとは思いますが、泣いてぐずってママにいっぱい抱っこしてもらって成長していきますよ♡

  • のん

    のん

    ありがとうございます!
    そうですよね!お腹の中にずっといたのが急に外の世界に出てきたんですもんね!手探りで頑張ります!

    • 5月14日
ゆっけ

出産お疲れ様です😄
暑かったり、寒かったり、ただ泣きたいだけかもしれません💦💦
まだ、外の世界に慣れてないので不安なのかもしれません💦笑っ
ママのお腹より眩しいー☀️❗とか泣いてるのかもしれません😁✨
うちも下の子が、結構泣く子で大変でしたが、歩き出してベターってくっついてくると可愛く想えます♥️
赤ちゃんは泣くのが仕事なので、多目にみてあげて下さい🤗

  • のん

    のん

    ありがとうございます!温度調節まだできないですもんね!!
    泣くのが仕事!本当にそうですよね!ママ頑張ります!

    • 5月14日