
授乳方法やミルク混合についての基本的なアドバイスを教えてください。
ミルク母乳混合の仕方について教えてください!
完璧昼夜逆転なので 朝から昼間 爆睡をしていて 寝起きだと眠気が勝つみたいで
前回の授乳から4時間以上経ってるのに 母乳片方5分ぐらいあげただけで寝てしまい、もう片方の母乳もミルクも一切飲みません。
それからまた爆睡してほっとけば全然起きず…
もちろん起こそうとしてみるも 眠気が強い時は何しても起きません(夜それならいいのに!)
かなり時間があいても大丈夫なもんでしょうか?
あともう1つ、
今までは母乳の出がそこまで良くなかったのか 母乳10分+ミルクでいいバランスだったのですが
今は母乳だけでミルクを飲もうとせず。
母乳だけだとすぐまたお腹が空くようで すぐ口をパクパクして欲しがります。
あまりにもしょっちゅう欲しがるので 勝手ながらこっちとしてはミルクを追加して腹持ち良くさせたいと思っているので、夜はミルクだけにしてみようと試みるも 50か60mlぐらいしか飲みません。
今度はせめて母乳のあげる時間の長さを増やしてみようかと 片乳ずつ与える時間を延ばしてみるも
そうなると片乳だけで満足してしまいます。
なんかもうどうすればいいかわからなくなってきてしまって。。
考えすぎはよくないとは思いますが
調整のコツなど 混合のやり方について基礎から何から色々教えていただけたらな、と思います(´;ω;`)
日本語が下手でわかりづらく申し訳ありませんが 宜しくお願い致します。
- ユキ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳間隔についてですが、
体重が問題なく増えているようであれば
余り深く気にしなくても良いかと思います☺️
体重の増えがイマイチなら起こして飲ますのが良いかと思いますが💦
娘も産まれてから寝る前だけはミルクにしてま😄
初めは全部飲み切らず寝てしまう事が多くありましたよ!
今はミルクだけじゃ足りずプラス母乳も飲まないと寝ない日が多くなりましたが😂
こちらも同じく娘も片乳だけ飲んだら満足して寝てしまう事多くありました😂時間を短くしても…
片乳だけしか飲まなかった時は次の授乳の時は逆のお乳をあげてました!
次の授乳までに胸が張って痛い時はその分を搾乳してました😄

ユキ
まだまだレスお待ちしております!!
ユキ
ご返信ありがとうございます(´;ω;`)
体重もしっかりは測れてないのですが(うちの体重計が小数点第一位までしか測れず)多少は増えてるみたいです。
生後2週間ぐらいの時ってミルクのみの夜はどのぐらいあげてましたか?
表示通り80~100ぐらいなのでしょうか??
菜花さんも同じことがあったのですね(´・ω・`)
もう何もわからなくてどうしていいか…
搾乳もうまく利用していこうと思います!
はじめてのママリ🔰
私も同じ体重計です(笑)
細かい数値まで測れませんよね😭
表示通りのミルクを作ってあげてました!
全部飲みきらない日の方が多く残してしまう事も多くあり、捨ててしまう分は正直勿体無いなーとは思いながらも💦
今でも分からない事だらけですが、産まれてすぐはほんとに分からない事だらけでした😭
何が正しくて何が間違いかわからないですもんね…
ユキ
またまたご返信ありがとうございます(´;ω;`)
そうなんです!測れなくて(;´Д`)
でも測れたら更に神経質になりそうで怖いし、でもちゃんと成長出来てるのか心配だし複雑で。
表示通りなんですねφ(.. )
ここ何日かはミルク多めで 時間前に欲しがったら母乳あげてる状態ですが、それだと母乳出なくなるとのことだしで…
捨てるのもったいないって思っちゃいますよねー(;´Д`)病院と同じがいいかなーってEミルクあげてるのでめっちゃ高くて(´°ω°)チーン
うちはなんとか表示通り飲んでくれてるのでちょっと安心なんですが…
そうなんですよー。
とにかく人それぞれ、赤ちゃんそれぞれだし これが正解!ってなってれば楽なのになぁー(´;ω;`)