※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
子育て・グッズ

生後2日目の赤ちゃんの状態について、目や手足の動きが気になります。体に異常がある可能性はありますか?

生後2日目の赤ちゃんについてです。
視点がまだ合わなかったり目が左右違う動きをしたり、手足が他の子よりもよく動くんですが、なにか体に異常があったりするんでしょうか?

コメント

deleted user

うちの子もそんな感じでしたよー!視点はぼやーっと光が見えてるくらいなのでまだまだ合うことはないと思います。

  • ゆきりん

    ゆきりん

    心配しすぎない方がいいですかね?💦

    • 5月14日
ちょん

生後2日目なら殆ど見えていないので
普通だと思います😊

  • ゆきりん

    ゆきりん

    そうなんですね!ちっちゃい子こんなにまじまじ見ることがなかったので心配になってしまって💦

    • 5月14日
  • ちょん

    ちょん

    うちの子もまだ白目になったり
    寄り目になったりしますよ😂
    でも、少しずつ見えてきてるみたいで
    私が行く方に首向けたりしてきます💓

    • 5月14日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    白目寄り目は日常茶飯事です😭逆に考えたらこの時期にしかたくさん見られない顔ってことですよね!そう思ったらなんだか愛おしいです笑
    後追い早くしてほしいなぁ〜💓

    • 5月14日
まりも

1ヶ月くらいまではそんな感じですよ(^o^)うちもよく白目むいたりしてました💦
手足もよーく動く子で新生児のうちからブランケット蹴飛ばしてました😂その後も相変わらずよく動く子のまま成長してます(^o^)

  • ゆきりん

    ゆきりん

    心配する要素はなさそうなんですね💦よかった😭

    • 5月14日
そうくんママ

お子様、お誕生おめでとうございます。
周りと比べて気になって、不安になる気持ちはわかりますが
そればっかりは、医者じゃないかので
ここでは分かり兼ねると思います💦
何か異常があれば、お医者様から入院中にお話あると思いますし、
まずは看護士か助産師さんに聞いてみては❓

  • ゆきりん

    ゆきりん

    呼吸が下手くそなのは言われて保育器に入ってるところで、それもあるので心配が重なってしまいました💦

    • 5月14日
ちー

産まれたての赤ちゃんは目があまり見えていませんので、視点があわない方が多いです(^^; 物音がした時にビクッと手足を動かすのはモロー反射なので大丈夫ですよ(^^)

  • ゆきりん

    ゆきりん

    モロー反射はしています💦チビちゃんで保育器に入っていて、開ける音でビクッとなって体が動いてます😅

    • 5月14日
  • ちー

    ちー

    娘も新生児の頃は手足バタバタ布団に打ちつけるくらいの勢いで動かしていました😂💓今よりは可愛いものですが(笑)きっと、ゆきりんさんのお子さんも元気いっぱいなんだと思います✨始めての育児で不安いっぱいだと思いますが、焦らずゆっくりたまには休みながら頑張っていって下さいね😌

    • 5月14日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます😭
    はじめての子ども、はじめての育児まだスタート切ったばっかりでそわそわしかしてないですが、ゆっくり休んでストレスフリーに頑張っていこうと思います〜💦

    • 5月14日
  • ちー

    ちー

    そうですね✨また、何かの御縁でお話出来たら嬉しいです😌お互いに頑張りましょう😌💓

    • 5月14日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます💓頑張りましょうね☺️

    • 5月14日
ඊゆずこまちඊ

ご出産おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡

そういうものですよー!
まだお目々もハッキリ見えないので光の方向を見たり、声が聞こえる方を見たりキョロキョロしてます。
手足もバタバタします。
小さい体で足の力は強かったです(・∀・)
まだ入院中ですよね?
1つでも気になることがあれば、助産師さんや医師に聞いてみて下さい(^ ^)
今のうちに沢山アドバイスもらえれば退院後も安心して子育てできるも思いますよ♫

  • ゆきりん

    ゆきりん

    まだ入院しています💦不安になったこと全部聞いてみようかと思います〜ありがとうございます😊

    • 5月14日
deleted user

赤ちゃんは皆んな視点合わないですよ。寄り目気味だし。
うちは寄り目が落ち着いたのは遅めで生後半年すぎてからでした。
赤ちゃんの斜視は、赤ちゃん特有のものですが、たまに本当の斜視もあるので生後4カ月すぎても治らなかったら一応小児眼科を受診してみてください。

手足に関しては活発なタイプなんだと思いますよ。

どちらにせよ産院でスクリーニング検査してくれますから何か問題があれば指摘されます。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ここに詳しく書いてありました。

    • 5月14日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます💦今のところ体とか動きとかは特に言われておらず過ごしているので大丈夫なのかなと思うんですが、不安になったことは全部聞いてモヤモヤを解決しようかなと思います💦

    • 5月14日
ゆーめろ

生まれて間もない時は
視点も合いにくいですし左右非対称ですよ!
大丈夫だと思います!

1ヶ月くらいすると目が慣れてきて
徐々に落ち着いて来るかと思います!

  • ゆきりん

    ゆきりん

    まだまだ気にしすぎる時期ではないんですね💦自分のことよりずっと赤ちゃんの方が気になってしまって…笑
    可愛いから余計に心配になってしまいます😭💓

    • 5月14日