
乳輪周りが痛くて硬く、赤くなり、シコリ状になっています。搾乳器で母乳が出ない状況で、乳首用のオイルを試しても痛みが続いています。助けて欲しいとのことです。
出産して最初は搾乳しての混合だったのですが今は完ミで3週間ほど搾乳もなにもしてません。右の胸だけがかなり痛くて乳輪?ちくび辺りが痛くて昨日は冷やして寝ました。さっきお風呂に入ってるときにわかったのですがその乳輪の回り?が真っ赤になっていました😭😭
しかもやたら硬いしシコリみたいになってるし陥没してます。😭
昨日はあまりにも痛いから搾乳器で試したら母乳はでませんでした…。
今日に乳首用のオイルを買いましたが。
いまも痛いです。。。😭😭
助けてください、、、😂😂
- rkh♡♡(7歳)
コメント

あいみんみん
生後1ヶ月…母乳が特に多く作られる時期なのでもしかしたら赤くなっている所で詰まっているのかもしれません。
乳性炎は温めると逆効果です!湿布や濡れたタオルなどで優しく冷やすと良いですよ(^^)
あとマッサージは必須。1番は古い母乳を出すことなので、母乳を飲んで貰う頻度を高くして飲んで貰うのが理想です✨
乳性炎になると脇の下(リンパ)が腫れて熱が出やすいですが、熱は出ていませんか?
rkh♡♡
さっそく拭き取りました😭❤❤
今熱計りましたら微熱でした😭
今から頑張って搾乳します😭💦💦
ありがとうございます💗💗
あいみんみん
母乳は出し過ぎると過剰に作られるので、搾乳のし過ぎにはご注意ください💦
あと、分泌を促すもち米を含む商品は食べちゃ駄目ですよ〜
大変ですが3ヶ月近くなると需要と供給がしっかりとしてくるので、それまでの辛抱です💪