
9ヶ月の娘の寝かしつけと夜間断乳について相談です。授乳後に寝落ちで大丈夫か、夜間断乳するべきか、他の寝かしつけ方法も知りたいです。
寝かしつけと夜間断乳について質問させてください!
生後9ヶ月の娘がいます!今の寝かしつけスタイルは
大体、絵本→授乳→そのまま寝落ち(授乳後、元気な時は添寝でトントン)という感じです💧
夜間もよく起きるので夜間断乳を検討していますが
授乳中に寝落ちというスタイルで大丈夫なのでしょうか?
また、私自身まだ母乳がピューピュー出るので
7、8時間授乳間隔が開くとガッチガチに張って痛いです😫この状態で夜間断乳すべきでしょうか?(そろそろまとまって寝たい思いもあって💧)また、トントンしていてもハイハイしてどこかへ遊びに行ってしまうので結局おっぱいに頼ってしまうので授乳以外での寝かしつけの方法も教えていただきたいです🙇
よろしくお願いします🙏
- upi728(7歳)
コメント

マヤ
うちは自然に断乳したので寝る前のミルクの時はオルゴール鳴らしてます😊
夜中も何度か起きる様になっちゃいましたが…添い寝かトントンで寝てくれます😊
完ミになるまでは授乳→寝落ちでしたよ😅

mkt
完母で8ヶ月なる前に夜間断乳しましたー!うちの息子も授乳中に寝落ちスタイルだったので最初は寝る前の授乳中にオルゴールかけてました!そこから抱っこ+オルゴール→トントン+オルゴールで寝れるようになりました!
私も母乳が出る方だったので日中も少しずつ授乳回数減らして行ったら夜張らなくなりましたよ〜😊
-
upi728
コメントありがとうございます!
すごいっ👏羨ましいです✨
トントンだけで寝られるようになるんですね😭✨日中はうちも離乳食が進んでからはあまり飲まなくなりました!
ただ、夜の頻回授乳のせいでカチカチに、、、😂(笑)
ちなみに、昼寝も授乳無しのトントンのみですか😳?色々聞いてすみません💧- 5月15日
-
mkt
ちょうど1ヶ月前に夜間断乳始めて、今はトントンで寝てくれるようになりましたよ〜😊最近オルゴールもいらなくなりました🙄
私も添い乳してから夜中起きるのがつらすぎて夜間断乳しました😭
なんでも聞いてくださ〜い🙆🏻✨
昼寝も今はトントンだけです!最初は昼寝前にも授乳してましたが、夜、抱っこで寝るようになったら抱っこにしてました👍🏻
お子さんとお母さんのペースでゆるーくやってみてもいいかな!と思います😊- 5月16日
upi728
コメントありがとうございます!
自然断乳、理想です✨
やっぱりオルゴールは効果があるんですかね♪?
ミルク飲んだあとは特に何もせず自分で寝ますか✨?
マヤ
ミルク飲みながら寝ちゃう事の方が多いです😅
寝ない時は抱っこしてたら寝ちゃいます😊
オルゴールは私も旦那も眠たくなっちゃうので効果あると思いますよ😁
upi728
オルゴール試してみようと思います✨
効果があるといいなー💓ありがとうございます(^^)✨