※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おふちゃん
子育て・グッズ

2歳頃まで着れる股が繋がっている服や下着を買いたいですが、実際着れるのでしょうか?プチバトーの下着も考えています。

子供の服のサイズについて質問です!
来年も着れるように2歳頃まで着れるサイズの股が繋がっている下着や服を買おうと思ってるのですが、実際2歳頃まで股が繋がっている服や下着は着ますか?

ちなみにプチバトーの下着が候補の1つです。

実際どうでしょうか?
ご意見聞けたらと思います!
よろしくお願いします^^

コメント

さりひ母ちゃん

2歳はもうつなぎは着ないと思います。トイトレが始まるとなおさらです。

  • おふちゃん

    おふちゃん

    トイレの事頭になかったです(^_^;)
    参考になりました!

    • 5月13日
みーまま*

保育園に行く予定があるのでしたら、一年後には普通の肌着を着てるかもしれませんね!!

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですね!
    一年後が想像出来なくて💨
    参考になりました!

    • 5月13日
えまま

股が繋がってるのは着なくなりました!
トイレトレーニングをするのと自分で着脱するため。
寝てる時はお腹が出ないように股が繋がっているのを着せるのもありかな!とおもいます^ ^

  • おふちゃん

    おふちゃん

    トイレ頭になかったです(^_^;)
    確かに自分じゃ出来ないですよね💨
    ありがとうございます!

    • 5月13日
みこ

ロンパースってことですか?
うちは前の冬だけお腹が出そうな服を着せるときにロンパースの下着きせたことはありますがそれ以外は全部セパレートです!10ヶ月くらいからずっとセパレートです!

  • おふちゃん

    おふちゃん

    下着のボディースーツ?です!
    もう10ヶ月から普通のTシャツ見たいな肌着にオムツなんですか?
    想像していたより早かったです(^_^;)

    • 5月13日
  • みこ

    みこ

    10ヶ月から1.2歩歩くようになってたのでセパレートの方が楽でそうなりました!
    歩き始めるとボタンとめるのも逃げられて大変なのでセパレートに変える方多いですよ♪

    • 5月13日
  • おふちゃん

    おふちゃん

    歩くようになるとセパレートの方が楽なんですね!
    参考になりました!
    ありがとうございます^^

    • 5月17日
とーふの母

息子は今2歳ですが、もう上下繋がっていない服を着ています。
上はインナーとTシャツ、下はレギンスパンツです👕👖

そもそも、UNIQLOでも2歳児着るサイズで股が繋がっている服は売られていない気がします🤔

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですねっ!
    2歳の息子が想像できず…同じような服を買うところでした!
    ありがとうございます!

    • 5月13日
ゴルゴ33

2歳ごろまでお腹が出ないようにと、パジャマの下着としてボディスーツ着せてはいましたが、1歳からほとんどセパレートの服になりましたよ!
1歳以降は歩きまわるのでボディスーツは着せにくいしおむつ交換もやりにくいです😅

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そうなんですね!
    お腹出るのが心配で、しばらくはボディースーツだ!と思い込んでました(^_^;)
    トイレや歩き回る事考えたらやめた方がよさそうですねっ
    参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 5月13日
まま

1歳頃からセパレートの服や下着を
着せてます😊

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですねっ
    あやうく購入するところでした!
    参考になりました!
    ありがとうございます^ - ^

    • 5月13日
ななん

子の性格によりますね。
うちは夏生まれで、2歳になった夏はボディスーツの下着着せていましたが、じっとしてくれない子のところは1歳過ぎにはもうセパレートの物だけにしてましたよ。
6ヶ月の子が2歳まで着れる服を買うのはオススメ出来ません。
大きすぎますよ。

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですね
    以外といけるか!と思いましたが大きすぎますね(^_^;)
    参考になりました!

    • 5月13日
ゆーママ

ロンパースは一歳前には着なくなりました
歩き出すと股下止めるのが大変なので💦

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですね!
    確かに大変そうです…
    ありがとうございます!

    • 5月13日
mikaママ

私は半年越してから普通の服を着せてましたよ
1歳から保育園だったし、保育園はロンパースダメなので…
トイレトレもあるし

  • おふちゃん

    おふちゃん

    トイレの事全く頭になかったです(^_^;)
    ありがとうございます!

    • 5月13日
el

着せないですね(><)
1歳前から着せてません。

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですね!
    ありがとうございます!

    • 5月13日
*yuki*

4月から娘は保育園に行き始めたのですが、その頃からだんだんボタンをとめて肌着を着せるのがもう前々から大変で、保育園行くこともあってボタンのない肌着を購入したらこんかに楽なのと目から鱗でそれからはボタンがないのばかり着せてます😃
なので2歳位はボタンのないタイプが良いと思います😃

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですね!
    今では想像出来ないですが、そうなるんですね!
    目から鱗!その感覚になるのが楽しみです^^
    参考になりました!
    コメントありがとうございます!

    • 5月13日
  • *yuki*

    *yuki*

    想像できないですよね😅
    ま、うちの娘が動き回るのもありますが、もう90の肌着までしかボタンをとめるのないからそれがキツくなるまでは着せようと思っていたのにボタンがないのがこんなにも楽なんだと思ったらもうボタンの肌着は着せるのが無くなったときしか着せてないです😅

    とんでもないです😊

    • 5月14日
かもあ

いまだにつなぎの肌着、ロンパース肌着きせてます(^^)活発でお腹が出ているのが気になるからです!着せるの大変ですが、、、
うちの子は小さいので、サイズがあるのかも。2歳半でつなぎの肌着ってあんまりないです。ちなみに保育園もつなぎ肌着きせて行っています!

  • おふちゃん

    おふちゃん

    そーなんですねっ。
    私もお腹出るのが気になって…
    来年の息子がどんな感じかわからないので今2歳サイズ買うのは早すぎたかなっと思いました(^_^;)
    参考になりました!
    ありがとうございます

    • 5月14日
かおる

うちはまだボディスーツタイプの肌着きせてますよ🙌
肌が弱くてすぐ掻いちゃうので、セパレートの肌着だとお腹が傷だらけになっちゃうんです💦

今身長82cm体重10.8kgの娘がプチバトーの2ansを着ていてちょうどいいですが、やはり6ヶ月のお子さんには大きいと思います🤔

  • おふちゃん

    おふちゃん

    お肌守るためにボディースーツタイプ着せてるんですね!
    サイズ説明ありがとうございます!
    ちなみにプチバトーの下着は着せてますか?細身なので24mのなら今からずっと着れるかな?と思ったのですが…
    股は繋がってる下着です!

    • 5月14日
  • かおる

    かおる


    プチバトーの肌着、新生児からずっと着せてます😊
    確かに細身なので、人によっては最初から18mとかを買われるみたいですね。
    うちの子は一歳くらいまでずっと成長曲線の底辺の細身だったので、6ヶ月の時には12mを着せていました。
    参考にならずすみません💦

    今娘がユニクロのボディ肌着だと90でプチバトーのボディ肌着だと24m86cmです🙌

    • 5月14日
  • おふちゃん

    おふちゃん

    詳しい説明ありがとうございます!
    なるほど…うちは標準なんですが、がっちり体型なので大きく見えます(^_^;)
    今12m着てますがすぐ着れなくなりそうで💨
    プチバトーの下着は生地もデザインも普通にTシャツ感覚で着れて便利なので買い足したいと思ったのですが…
    みなさんのコメントもあってもう少し考えたいと思います!
    色々ありがとうございました!

    • 5月15日