
旦那さんにイライラします>_<生後7ヶ月の赤ちゃんがいます^_^今までは、…
旦那さんにイライラします>_<
生後7ヶ月の赤ちゃんがいます^_^
今までは、ストレス発散といえば
体を動かすことでしたが、今は
赤ちゃんがいるので中々できません💦
旦那さんは休みを使って趣味をしていて
そのことで余計にずるいと思って
イライラしてしまったり…
今日はお風呂の掃除をお願いしたら
旦那さんは滅多に掃除しないので
床を洗うもので浴槽を洗われて
そんなことですごくイライラします💦
最近なにかと、旦那さんにイライラします。
すごくいい旦那さんで、温厚で優しい人
なんですが…
私の思ようにいかないからイラついて
しまっているんだと思います。
皆さんはイライラした時、どうしますか?
私は今ストレス発散が食べることに
なっていますが太るのでもうやめたいです😭
もう一つ、2人目がほしいと思っていますが
全く旦那さんとそういう行為をしたいと
思えません…このままじゃ2人目は
無理なのではと思っています💦
子供がほしいからと、無理に頑張るしか
ないですよね?💦😖
- わんわん
コメント

いる
私はイライラしたら
無視します😅😅

sママ
すごく分かります!💦
私もつい先日、ミルク作ってもらうのに時間かかりすぎていて、赤ちゃんもすごく泣いていたため早くして!って怒ってしまったばかりです💦
自分にもう少し余裕があれば…とも思いますが、毎日自由な時間もなく母として嫁としてえっさほいさしていて、気も休まらないので気が立っても仕方ないかなって開き直りました💦笑
-
わんわん
分かります分かります😭😭
今日は雨が降っていて
車の乗り降りに時間をかけたくないのにモタモタする旦那に子供が濡れるから早く!って怒りました😤
開き直るのもいいですね!!😊
ありがとうございます😊- 5月13日

レ
まったく同じです〜😭😭
イライラしかしないし、
触られるのも嫌です。
耐えるしかない、もう少し大きくなったら私の気持ちも変わるって信じてやってます。
-
わんわん
同じ気持ちの方がいて、なんだか嬉しいです>_<
触られるのも嫌ですよね…
子供が産まれて尚更、思うようになってしまったような…>_<
耐えるしかないですね!
ありがとうございます!!- 5月13日

ぬん
旦那に対してだったら無視します!
それ以外のことなら、食べて寝て次の日切り替えます!
出産してから営みありません!
いつかは二人目…と思ってますが、こればっかりはタイミングと勢いかなと思ってます😅
-
わんわん
次の日に切り替えれる方、尊敬します!!私は結構ズルズル引きずるタイプです💦😭
もう今ほしい気持ちはあるんですけど、仕方ないですね😢
ありがとうございます>_<- 5月13日

nanana
正に今日、イライラして初めて当たってしまいました💦
そして謝りました😓
せっかくのゴールデンウィーク…自分は実家で朝から夕方まで過ごし、夜だけ子供と遊ぶ…。
自分だけリフレッシュかい!
せっかくの週末…夜中の寝ぐずりにも全く起きず、朝7時頃『可愛いな〜』と子供を見る…。
今やっと寝たとこだわ!
こんな感じでイライラMAXで、ぶつけました。
こっちも人間、子育て中に我慢だけなんて出来ません…
-
わんわん
ちゃんと謝るのはえらいですね>_<
私は中々謝れません😭😭
本当そうですよね!!
うちの旦那も今日一日中サッカーして、私は何もできませんでした。
さっき私が途中まで寝かしつけて最後は旦那が寝かしつけてドヤ顔。するなー!って感じでした💦
ぶつけることも大切ですね!!😁
私もぶつけます!ありがとうございます👍😁- 5月13日

さくらママ
あたしも2人目欲しいけど、妊娠中からずーっと行為なしです!!
あたしはきっと時が来たら、子供のために行為頑張ります!!
あたしも、旦那にイライラしちゃいます!洗い物とかすごいわかります!
やってもらってるんだけど、有難いはずなんだけど、違うんだよーこうして欲しいんだよー!ってすごい思います笑笑
この前旦那にお前ルールばっか言ってくんなって言われチャいました笑笑
冷静に反撃して、
-
わんわん
子供の為にと思って頑張るしかないですね😖
本当そうですよね!!
やってくれてありがたいけど、違うんだよー!って感じですよね😩
私は言わない変わりに今、
食べて発散してしまっています😭😭
太る…😖
ありがとうございました😊- 5月13日

さくらママ
ごめんって言ってもらいました笑笑
でも、都合のいいことかもしれないけど、ストレス太りするよりマシでしょ!!って思います笑笑
あたしもだいぶ成長しちゃってます(>人<;)
って、間違えて早々と投稿してしまい、二つに分かれてしまいました(>人<;)

いずどん
たまには旦那さんに子供を預けて出かけてはどうですか?
掃除に関しては旦那さんは責められないかと思います。
日頃から掃除好きな人ならいいですが、たまにやる位の旦那さんなら
使い分けは出来ません。お願いするなら、細かく説明をするべきです。
特に男の人はそこまで気が回りませんよ。
『洗ってくれてありがとう。
でも、浴槽はこれ使うんだよ〜
私の説明が足りなかったねー
次はこれで、お願いね😊』みたいな。
二人目も欲しいとおっしゃってますが、まず旦那さんを好きでいないと無理ですよね?
嫌なところではなく、いい面をもっと見つめてあげてはどうでしょう?
私からすると、家事を手伝ってくれるだけで素敵な旦那さんです。
私は、洗い物やお風呂掃除など一度もやってもらった事ないので羨ましいです。
-
わんわん
それがこわくて…預けられないんです😢旦那のこと信用できないというか…😖
そうですよね😭😭😭😭
そんな言い方してみたいです😖
努力します😭😭
そうですね、優しいのは
間違いないです>_<
参考になりました、ありがとうございます。- 5月13日

medamayaki
それってえるちゃむさんにもお休みの日に自由に過ごす時間がないから余計にイライラするのではないですか?私がそうでした。
旦那さんは休みの日に趣味の時間を設けているんですよね💦えるちゃむ様の休みの日はあるんでしょうか?
もしかして旦那様は子育てしてる時間は休みの時間と思われているのかな。。
うちの場合はですが、旦那が趣味で遊びに行ったり時間を取ったりする場合は、私も翌週に同じ時間だけ自由な時間もらってます。
ふつうに旦那だけ遊んでズルイって思うから。
今では休みの日に長く寝てられるだけでもイライラします。そんな自分にこんな短気な性格だったかなあ、と落ち込んだ時期もありますが今考えれば子供が生まれて状況が変わったから当たり前だなあ、と。
二人の子供ですし、毎日えるちゃむさんは不休で子育てしているんですからリフレッシュする時間がないとストレス溜まっちゃいますよ😭旦那様、気付いてないかもしれないのでお話してみてはいかがでしょうか💦優しい旦那様ならきっと理解しようと寄り添ってくれますよー!
-
わんわん
そうです😭今日一日何もしていません。むしろ趣味が同じで、私は妊娠してから旦那さんがやっているところ見るばっかりで…😢
旦那さんが休みの時くらいたまには私が趣味の時間で、旦那さんに見ててもらうなんてしたいですが、中々😖
本当ですか?すごいですね!!
そんな風にしたいけど
言えない自分もいます…😢
たしかに話あう時間を設けるべき
かと思いました!!
ありがとうございます>_<- 5月13日

めい
めっちゃ同じで、ビックリしました!!笑
子供の月齢も同じですし、産後から、主人の行動にイライラしたり、
最近、そんな事は、主人に話ししました😭
産後、鬱になる人もいたりするとか、ホルモンのバランスが崩れる事で、今までイライラしなかった事も、イライラしてる事、それでもなんとか、考え方、角度変えて、なるべくイライラしない自分になる様に、毎日必死な事など、、、
理解してると思ってたけど、まだまだ理解してなかった事が、沢山あったな、ゴメンな、、って言われました
イライラしてる時に言ってしまうと、角が立つので、落ち着いてる時、そんな話しもして、少しでも理解してもらうと、少しは、スッキリしますよ( *^艸^)
私も、ストレス解消、今まで運動とかだったけど、、ホント、食べる事に!!
今まで太る事なかったのに、どんどん太ってる、、、色んなストレスありますよね(T ^ T)
子供が走り回る様になったら、一緒に遊ぶと運動になるから、、あと少し??とか思いつつ、夏までには痩せたいから、ホント、考えなきゃ!!と、思いつつ、毎日、子供に追われて終わってく、、って感じですね(T ^ T)
-
わんわん
なんだか泣けてきましたー💦>_<
そんな風にいってくれる旦那さん素敵ですね😊
そうですね!落ち着いてる時に、ストレスの具合を話してみようかな…
私も激太りです…そしてさっきもカツサンド、ケーキ、アイス…食べてしまいました😩
妊娠前の体重に戻りたいですよね😭
ダイエットもほどほどにがんばります!!
ありがとうございます😊- 5月13日
-
めい
分からないと思いますよ、、子供の泣き声一つにしても、男性と、女性で、ホルモン?何が関係してたかは、忘れましたが、
女性は、我が子の泣き声に対して、イライラする様に出来てるらしく、それは、イライラを、失くす為に泣き止ます、、心地よい泣き声だと、放置してしまうから、そう言う風になってるらしいです、、他人の子供に対しては、そこまでイライラしない、、男性は、そんな風に出来てないから、泣き声一つでも、女性の方がストレスになってしまうらしいです、、
そういった、自分の意識とは反する、ホルモンの関係とか、脳??とかになるのかな、、、
子供を育てるに当たっての、仕組みも、違うから、ホントに理解してもらう!なんて、難しいですが、
私も、ずっと辛くもなってました、、毎日辛い!とかではないけど、主人にイライラする事や、それを、必死で隠そうと、でも、時々イライラが出てしまったり、、それに対して、主人も、そんなイライラしないの!とか、
でも、どうして良いか??分からない
こんな自分も嫌だし、でも、、、って感じで、、
全て話したわけではないけど、こんな風に、ホルモンのバランスで、こんな自分になってるけど、、などと話した事から、ホントに楽になり、また、イライラたまるかもですが、、また、少しずつでも、主人に話して、少しでも理解してもらう様に、、
って思ってます( *^艸^)
子育て、一人で、頑張る必要ないですからね、、二人の、子供だもん、、
私の主人は、子供が寝た後、帰宅、起きる前に出勤ばかり
たまにしか一緒に居る事ない、、
子供の時間は、仕事だから仕方ないけど、、その変わり、私の充電は、少しでも主人にしてもらお!って
いつも一人で、ごめんねって、ギュッってされるだけで、、涙が出てしまう程、張り詰めてた糸がほぐれたり、、
一人じゃない事、実感出来て、それだけでも、違いますよね(T ^ T)
あとは、なるべく、決めない!
あれして、これして、、とか思ってたら、、ほぼ出来ないから。そこでも、イライラしちゃうから、おっ!今、子供が一人で、遊びに夢中!!
今のうちに、掃除しよ!とか、
流れに身を任せる感じで、動いてますね( *^艸^)
でも、やっぱり、自分のしたい事もあるし、、爆発しちゃう!とかも、あるけど、それは、それで。また主人に話して行こうと思ってます(*´罒`*)- 5月13日
-
わんわん
そんな風に男女で違うんですね😱
旦那さんはこれだけストレスが
たまるっていうのをわかって
なさそうですね…
ホルモンバランスのことも
話してみます>_<
なるほど、流れに身をまかせる方法
いいですね!!
計画たてると、上手くいかないこと
ばっかりではぁー。ってなるん
ですよね>_<
話し合いたいと、思います😣
ありがとうございました😭😭- 5月14日

あ
わかります。。なにかといらいらして
私は当たってしまいます(^_^;)
あと旦那と行為したくないのも
すごくわかります。。。
二人目はほしいですよね😭
-
わんわん
私もよく当たります…そして爆食いします😭
したくないけど、子供ほしいですよね…そんなの無理って分かってるけどこれっぽっちもしたい気持ちがなくて…😖
生理再開したので予測して今日、約束はしてたのにイビキかいて寝てます…何も考えてない感じがむかつきます。。イライラ>_<
回答ありがとうございます>_<- 5月13日
-
あ
めちゃくちゃひどいことばっか
言ってる自分にも嫌気さします。。なのに
旦那へのイライラがやばいです😵💦
ほんとしたくないです!(笑)
もうこっちは一生しなくてもいい気がします笑笑
それなのに旦那はいままで通りしたがりません?(*_*)
それも嫌です。。。
約束してたのにねたんですか(TT)
余計腹立ちますよね😭💦- 5月13日
-
わんわん
分かりますー😭
態度も酷いなと思いつつ、してしまったり…どうしようもないですよね😖
そうですよね!!笑
うちはそうでもないんですよ!
すごい呼ばれてくっつきたがるんですけど、寝るみたいな…
我慢してるみたいな事言ってたので、我慢してるのか…
子育て計画したのに…
こっちだってしたくないのに
何も考えてない感じ本当むかつきます。誰が産むと思ってるんだ。って感じです💦笑- 5月13日

ゆず
ものすごく同じ感じですっっっ!私が書き込んだのかと思ったくらいです!
(体を動かすのは苦手ですが 笑)
旦那は時間があれば好きなように外出して、休みの日はゆ~っくり寝て
娘が泣いてても私が相手してれば無視。
今日はイライラしすぎて枕殴って発散させてました…旦那は気付いたかわかりませんが
生理始まったし、二人目考えたいなーと思う反面、全然そういう気になりません。
ぎゅうってしたい欲は娘抱き締めたら十分過ぎるくらい満たされますし
多分無理に頑張ると思います(泣)チュウさえしてないのにどうなることやら(笑)
-
わんわん
同じ方がいるとなんだか
ほっとします💦>_<
旦那さんも仕事がんばってるのは
分かるけどお休みがあって
いいなって思いますよね😖
こっちは離乳食やおむつや授乳や
子供のこと考えてばっかりなのに>_<
私も枕投げたことあります。笑
私も本当そうです!!
私も無理に頑張れるかな…😭
コメントありがとうございます😭- 5月14日

退会ユーザー
私も旦那に些細なことで本気でイライラします!
ふざけて触ってきたりもイライラ!
冗談混じりの言い方で「飲み物入れろー」と言われてもイライラ!
最近は少しのことでも本気でイライラするから気を付けてくれと言いました(笑)
でも伝わってなさそうです。
私も二人目欲しいなーと思っていますが、行為をするの嫌です。
キスさえも嫌です。。。
諦めた方がいいのかなーと私も悩み中です🌀
(ちなみに旦那は二人目は迷っているようです)
-
わんわん
私もなんでこんなに旦那さんに
子供が産まれる前のような
気持ちや接し方できないのか
不思議なくらいで…
本当ちょっとしたことで
むかつきますよね>_<
2人目をすぐ産まれてる夫婦
すごいなって思ってしまいます…
私も諦めることになるのか…
この先が不安です…😥
コメントありがとうございます!- 5月14日
わんわん
私もイラつくと喋りたくもなくなりますが、旦那さんは頭や頬を撫でてきたりするので払ってます💦>_<
私も無視します>_<
いる
ウチは分かったのか
イライラしてる時はあまり
喋らなくなりました。
(普段はよく喋る旦那です)
わんわん
空気を読んでるんですね!😁
まだ割と新婚なのでそのうち
慣れてくるかもしれないですね💦😅
ありがとうございました😊