
2歳7ヶ月の男の子が便秘で、おなかが痛いと言いながらも自力でウンチできず悩んでいます。小児科で処方された薬も効果なし。どうすれば自力で排便できるようになるでしょうか?
2歳7ヶ月の男の子なんですが、GW前から便秘気味で
GW中も泣きながら一回だけウンチして…
それ以来おなかが痛いと言いながらもウンチをしてくれなくなりました😔
市販のイチヂク浣腸で出した後、まだおなかが痛いと言うのでGW明けてすぐ小児科に連れて行ったら浣腸してもらい、ビオフェルミンを処方されました。
でもその後も自力ではウンチしようとせず、おなかが痛いと言うのでウンチしようよーと言っても嫌がってしません😢
そして今日もおなかが痛いと言って機嫌が悪いので
イチヂク浣腸で出したら少し機嫌が良くなりましたが
どうしたら自力で出してくれるようになるのか…😭
先生は、とりあえず整腸剤で様子見て下さいと言ってましたが毎日おなかが痛いと言って機嫌が悪いので私も少し疲れましたし、痛いのもかわいそうで…
こんな経験された方いませんか?😭
- スヌーピー(9歳)
コメント

もも
うちは長男が水分もあまりとらないのもあり、硬便になるときがあります。何回か経験すると本人も学習するので最近では水分を飲んでくれるようになりました。オレンジは便が柔らかくなりやすいのでオレンジジュースをなるべくあげたり、牛乳にオリゴ糖を混ぜてあげたり。
便の硬さはどうですか❓痛いことがトラウマなら柔らかくすることすんなり排便もできるので少しずつ慣れてくれると思います。

ジュリー♪
うちも以前は毎日快便でしたが、ここ1ヶ月くらい便秘気味です。
一応今は2日に1回は出ていますが、便が硬くて痛がって泣きながらしています(>_<)
小児科で酸化マグネシウムを処方してもらって一日2回飲んでいますが、あまり変わりません…
毎晩、ウンチウンチーと言って泣きながらしがみついて踏ん張っていますが、今日も出ず…出ないと機嫌も悪いのでどうにかしたいのですが。
トイトレも全然進みません(T_T)
スヌーピー
うちの子も最近あまり水分をとってくれなくて、それで硬くなって出すのが痛いのかなーと😥
一度ウンチをする時に痛い思いをしているのでそれが怖くて出せないんだと思うんですけど、飲ませようとしてもなかなか水分とってくれなくて😭
ももさんのアドバイスを参考にさせていただき、今日オレンジジュースとオリゴ糖を買って来ました😊
昨日浣腸したら、便の硬さはそこまで硬そうな感じではないのですが、とにかく本人が出すのを怖がってる感じです😵💦
ひとまずオレンジジュースとオリゴ糖で様子を見てみます✨
詳しく教えていただきありがとうございました🙏✨✨