
出産時や入院中に必要な物や便利な物について相談があります。
妊娠32wの経産婦です。
ちまちまと入院準備をしていて、病院から言われている物の用意はもう済んだのですが…
出産時や入院中にあったら便利な物、なくて困った物って何かありましたか?
長男の時は夫が立ち会いだったり、休みも取りやすかったりで頼めたのですが今回は長男を優先して貰う為に立ち会いもなし、簡単には頼めません。
あと、長男を産んだ時から約5年も経ってしまったので何があったら便利だったっけ?と思い出せません(^^;)
よろしければ教えて頂けると助かります(o^^o)
- ミスト(6歳, 11歳)
コメント

Moe.
テニスボールわほんとにあったほーがいいですね!✨

退会ユーザー
ペットボトルキャップ
陣痛中これがないと全く水分補給できませんでした。
ウェットティッシュ
さらさらシート
翌日からシャワーなので分娩での汗が気持ち悪いので
-
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
ペットボトルのキャップはすっかり忘れてたので買って来ます!
確かに汗かきますよね…
夏だし体拭く用にそれも用意しておこうと思います(^^)- 5月13日

Rママ
ペットボトルにつけるストロー、髪止めとかはないと地味に困るかなぁと先日鞄に詰めました✨
-
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
ああ!ペットボトルのストロー!!前回使ったのに忘れてました…
髪留めは今バッサリ切ってしまうか悩み中なのです(´・ω・)- 5月13日

ひさ
分かります!
私もだいぶ間隔あいたので忘れましたw
皆さんリップとか汗ふきシートとか言われてますね\( ・ω・ )/
私は長男出産時と産院も違うし、帝王切開予定なので余計に分からず💧
お気に入りにして参考にさせてください(><)
-
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
忘れますよね…(笑)
前のお産が冬で今回夏なので汗拭きシートはあったら便利かも(人゚∀゚*)- 5月13日

3kidsmama
3月に産みましたが出産時は団扇が有難かったです!あとはうちもなかなか入院中は家族これなかったかので授乳トラブルを防ぐために、西松屋とかで売ってる乳首に塗るオイルですかね!すぐに買いに行けなかったので…
-
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
なるほど、団扇ですか!
確かに前回のお産は12月だったのに凄く暑かったのを思い出しました…💦
授乳トラブルも考えておかないといけませんね!助かります(^^)- 5月13日

R
私は マスク重宝しました😊
室温も赤ちゃんに合わせてあったのに
なぜか乾燥するな〜って感じがあったので。
後は加圧靴下です。
-
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
なるほど、喉が弱いのでマスク必要かもです!
加圧靴下は使った事がないのですが、検討してみます♪- 5月13日

さくら
慌てていて飲み物用意するの忘れてしんどかったので飲み物バックに入れておいた方がいいと思いますよ🎵
-
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
飲み物は絶対必要になりますもんね!一応産院に自販機ありますが、買ってられないと思うので前もって用意しておきます…!- 5月13日

はじめてのママリ🔰
S字フック便利です!
病室でゴミ袋とかちょっとしたものをかけたいときに使えます🙋
-
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
S字フックですか!
確かにビニール袋かけるだけでゴミ箱に出来るのでいいかもです(人゚∀゚*)
100均で1つ買おうと思います♪- 5月13日
ミスト
コメントありがとうございます(o^^o)
テニスボール、前回のお産でも用意してなかったのですがやっぱり使うと全然違うのでしょうか?