※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊娠・出産

新生児のおむつについて、3000gと5000gの違いは何でしょうか?

これから出産予定で、
新生児のおむつについて質問です。

~3000gの物と、~5000gの物がありますが、使用すると何か違いがあるのでしょうか?

教えてください。
宜しくお願い致します。

コメント

na❤︎

どうなんですかね🤔
小さく産まれた子は3000gの方を使用するんじゃないですかね👶🏻
娘は3400gだったので最初からパンパース新生児(6kgまで)使ってました!

deleted user

3000g以上で生まれてくる子には
~5000gの方がいいですし
3000未満の子には~3000gで
サイズが新生児にもそれぞれあります(*^^*)

しらたまおもち

サイズが~3000㌘の方が小さいです( *・ω・)ノ
生まれる体重によると思いますが、うちは2700㌘位で生まれましたが~3000㌘のオムツは少し小さめに感じ、すぐにサイズアウトしました(´・ω・`)
買うのであれば~5000㌘の方が良いように感じます(*^^*)

ami73

息子は2500g未満だったので
3000gまでのを使っていましたよ(*^^*)

りか

わたし最近メリーズですが
新生児〜5000gのを2個
買いましたよ💗💗

ねむりねこ

お腹周りや太もも周りの広さの違いかな?と感じました。
もし購入されるのでしたらとりあえず~5000gのモノでいいと思いますよ(´▽`)

娘は出生時が小さめでしたが退院する頃(2400g位)にはちょっと大きいけど~5000gで大丈夫♪って助産師さんから言われました(´▽`)

コッシー

サイズが違うだけです。
うちの子は2500未満で生まれたので、初め新生児用使ったら大きくて背中漏れとか多かったので、暫くは3000未満用使ってました。

ままりん

他の方のところに回答してしまいました😫
ごめんなさい💦
3000gまでのものは小さめ赤ちゃん用だと思います!
うちは2850でしたが小さめサイズではなく普通の新生児用を使いました!
未熟児とかなら長く使えるかもしれませんが普通に産まれてきたら3000gまでのものはすぐにサイズアウトしそうなので5000gまでのもののほうがいいと思います(^ω^)

hana

子どもの体重に合わせて選びます(´ω`)
息子は2700g台で、新生児用の~5キロまでのものを最初には用意してたのですがブカブカすぎて、慌てて~3000gのものを買いました💦

∞まぁみん∞

3000gのは2500以下で産まれた子が使ったりしますね。
うちの子は2000ちょっとだったので産院の時からパンパースの3000gまでの使ってました。
うちの子が生まれた頃は普及してなくて今では赤ちゃん本舗など行けば置いてあるので羨ましいです。
2500過ぎちゃうとすぐサイズアウトしてしまうので5000gので十分です。

これから買うのであればお子さんがどれくらいで生まれるかはわからないので5000gまでの方がいいですよ。

deleted user

娘は2678gで産まれましたが〜5000gまでのムーニー使ってました!(病院もそうでした!)特に漏れたりとかなかったです!

めぐ

沢山のアドバイス、ありがとうございます。

皆様のアドバイスが丁寧で、わかりやすかったです。

お一人ずつお返事差し上げるべきところ、まとめてのお礼になってしまい、すみません。

いずまま

体重だと思います!
うちの子は2822gで産まれたので、産院でどっちも貰いました✨