

シマム
うちの子はほとんど寝てた気がします…なので三時間たったら起こして…でも寝ちゃうので足を触ったり揉んだりして起こしてました…母乳育児でいきたかったので、とにかく吸わせないとお乳がでないので頑張って起こして飲ませてましたよーその子ももう一歳半になりますが、大変な時期だと思いますが頑張ってくださいねー、可愛い可愛い時期ですもんね!

はるママ
私は病院に入院していたときは、3.4時間ごとに起こしてあげるようにと指示がありました(*´-`)
寝てしまったら、足の裏や頭を撫でて起こしたりしてあげていました~(*^^*)

ぴょん
足触ったりしてるんですけど全く起きないんですよね…
どうしましょう

ぴょん
3.4時間ごとですよね!
足や手など触って起こしてるんですけど起きないんですよね…

まるこめ
手足がダメなら、オムツ替えして起こすのはどうですか⁇
それでも起きないならもう少し寝かせてあげても良いのではないでしょうか( ^ω^ )

シマム
あーそうなんですね!うちはさらに起きないときはほっぺをプニプニしてみたり手をにぎにぎしてみたり、オムツ代えたり日記にそれでも起きないときは搾乳機借りたってかいてますねー、一年半前のことなのに思い出せず。。

ぴょん
オムツはもう変えたんですよね!
もう少し寝かせてあげた方がいいですかね(¯―¯٥)

ぴょん
手もだめでしたね笑
オムツも先にかえちゃいました笑
助産師さんに相談してみるのもいいですよね?

シマム
もちろんです!私なんて良く聞いてましたよーだからかとても仲良しになりましたよ!退院してから遊びに来てねーといって貰えて会いに行ってましたよー何でも聞いておかないと謎だらけですもんね!
コメント