コメント
Ryusife
長男のミルク卒業は1才でした!でも市からの指導で1日400は牛乳を飲ませてくださいと言われているので、いまは牛乳を飲ませています。
みみ
1歳からフォロミにしましたが
1歳1ヶ月になった今全然ミルク飲まなくなりました。
-
❤︎
なるほど!ミルク飲まなくなったり
とかもあるんですね!!- 5月13日
-
みみ
最近はよく牛乳を飲んでますけど
最初の頃はおやすみミルクをやめた時期はなかなか寝なくて泣いて大変でしたけど何とか忍耐力で耐えました😄- 5月13日
maminaya
離乳食の量を増やして離れさせるより、ミルクを徐々に減らして食事量が増える方のが離れやすいとおといますよ☺️
-
❤︎
なるほど!参考になります!
- 5月13日
ゆりぽよ
うちは1歳の誕生日で
卒業しました!
それまでも離乳食ちゃんと
食べてくれてたので、
パッタリとやめました✨
水分補給は白湯かお茶で、
寝る前に牛乳を100mlだけ
飲んでます😊🍀
-
❤︎
私も1歳ぐらいで卒業できたらなーと考えています🍼寝る前に牛乳をあげる理由知りたいです💗
- 5月13日
-
ゆりぽよ
なんかホットミルクって
眠たくなる気がするので♪笑
ホットミルク飲んだら寝る
っていう睡眠儀式みたいな感じで
うちは寝る前飲ませてます!
毎日続けてるからか
今ではホットミルク飲みながら
ウトウトしてくれるので
そのまま寝室行ったら
すぐ寝てくれます😊
牛乳さまさまです♡笑- 5月13日
みーこ◡̈♥︎
息子のミルク卒業は1歳3ヶ月でした🍼
といってもその頃は2日に1回とかになっていて、下の子出産時に欲しがらないから…と卒業してた感じです😊
1歳になる頃は確かお風呂上がりだけ飲んでいました❣️
息子は離乳食後に飲ませると飲むけど吐き戻しが毎度あって…なので3回食になった時から食後のミルクはなく…午前と午後のおやつTime?に飲んでいました💡が、ぼちぼち捕食に以降かなーと午前のミルクをやめて、その後午後のミルクもやめ…
ミルクがない代わりに捕食をあげていましたよ😆
-
❤︎
欲しがらなくなってくるんですね!
捕食とはなんですか??😭😭- 5月13日
-
みーこ◡̈♥︎
捕食というのは離乳食で補いきれない栄養を取る食事…軽食のようなもので、人によってはおやつとも言います❣️
ですが赤ちゃんにとっては本当のおやつではなくバナナやおにぎり、サンドイッチとか軽食です😊- 5月13日
❤︎
なるほど!牛乳ですね!🥛