
コメント

ゆか
うちの子は6ヶ月で寝返りしました。
まだ気にしなくていいと思います!子ども自身がやる気になったら、すると思います😊

退会ユーザー
無理にさせる必要はないと思いますよ。そのうち自然と出来るようになるのを待つのが一番だと思います😊
-
あっきー
自然にできますよね!焦らず本人に任せようと思いますヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございます!- 5月13日

こはく
うちの子は寝返りは出来てもうつ伏せからの仰向けが全く出来ないでいます笑
手と足を上にあげて
o==( ^ω^ )==o←ブーンって飛行機みたいになって最終的に仰向けになれなくて怒って泣いてます笑

☆
検診の時にうつ伏せがあまり好きじゃない?苦手?な子が最近よくいるみたいです😂主さんのベビちゃんもうつ伏せがあんまり好きじゃないのかもしれないですね❤️(笑)
-
あっきー
うつ伏せは好きなのですが仰向けからうつ伏せにはなろうとしないだけです(・ิω・ิ)
うつ伏せしたら喜んで前に進もうとするんですけど😭- 5月14日
あっきー
6ヶ月!なら、4ヶ月だからってまだ焦らなくていいんですね!安心しました!
ありがとうございます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.