赤ちゃんの寝かしつけについて、夫とのやり方の違いで悩んでいます。寝かしつけの方法についてアドバイスをいただけますか?
いつもお世話になっています♪
赤ちゃんの寝かしつけについてです。
もうすぐで2ヶ月の娘を育てています!
成長したのか前よりも元気な声で泣き時間も長くなってきたような気がします。
私は泣いたらなるべくだっこであやしていますが、旦那は途中で疲れるのかほっとけば疲れて寝るよーとベットに娘をおいて放置?してしまいます。
確かにそうなのかもしれませんが、私はなんだかかわいそうでどうしてもだっこしたくなります(>_<)
これってどうなんですかね(>_<)?
みなさんは寝かしつけってどのようにしていますか?
- mama(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
それは可哀想な気がします…確かに泣き疲れることもあるけど、旦那はずっと抱っこしてます。8キロあるけど、寝るまで抱っこしてますよー!
旦那が置いてギャン泣きだったら、私なら即座に抱き上げてしまうと思います(*_*)
koko☺︎
抱っこであやしながら寝かしつけしてます😴
うちのムスメは、泣きっぱなしにしてしまうと、不安になって更に酷くなって長泣きにもなります(>_<)
まだ、生まれて2ヶ月しか経ってないし、そりゃ一人だと不安になるよな〜って思ってます。
自分で例えると、中東の戦地にひとり置き去りにされるくらい不安だろうな…と。絶対一人じゃ眠れません!笑
-
mama
私の娘もあまりにも放置されるとすごい勢いで泣くので辛くて、でも旦那はほっとけ!ってなるのでこれはどうなのか?と不思議に思って質問しました!
不安になりますよね、、たくさんだっこしようと思います♪- 10月31日
ゆいち♡♡♡
あたしも抱っこしてあげて
寝かしますよ(・ω・`)
さすがにほったらかすのわ
可哀想です!あとわ赤ちゃんが
泣き止むアプリとかとって
やってます♡♡
-
mama
アプリあるんですね!!!!
探して試してみようと思います♪
ありがとうございます(*^^*)- 10月31日
退会ユーザー
因みに寝かしつけは、大体はお風呂のあとのおっぱいで寝てくれるのですが…お気に入りの毛布とメリーのオルゴールだと結構な確立で寝ます!あとはひたすら抱っこユラユラです(*^^*)
が、大きくなって力も強くなったので反り返ってバタバタすることが増えて、抱っこも大変です💦
mama
やっぱり少しかわいそうですよね(>_<)
今まですぐ寝てくれる子だったのですが、起きる時間も長くなり成長だな~と思っているのですが。。
旦那はそれにあまり納得いかないのか、、
私頑張ってだっこします♪