救急車を呼ぶべきか迷った状況について相談があります。意識が朦朧とした高齢者を見かけ、救急車を呼んだことは正しかったのか不安です。
ここで質問する事では無いかもしれませんが相談させて下さい。
救急車って意識あったりする場合は呼ばない方がいいものなのでしょうか?
少し前夕方に買い物出かけた際、外は暗く見えづらかったのですがすれ違った80代くらいのおじいちゃんがマスクをしていたんですがマスクと手が血だらけでふらつきながら歩いていて歩道に座り込みました。
赤ちゃんも連れていたため何か刃物など持っていたら怖いと思いあまり近づかなかったのですが声はかけて救急車を呼びました。
たまたま近くを歩いてた方や車を止めてわざわざ来てくださった方たちもおり色々おじいちゃんに話を聞いていたんですが意識朦朧としてるのか認知症なのか、昔の話をしていたりしており…
数分で救急車が来たんですが、おじいちゃんが救急車には乗らない、行くところがあるからとか、家近いからとか遠いからなど支離滅裂な事をずっと言っており救急車に乗ることを拒否していました。救急隊員にもう大丈夫なのでと言われたので私はその場から離れ買い物をしに行き帰りにまたその道を通るので見るとパトカーとおじいちゃんの娘さんらしき方がいておじいちゃんと娘さんは車に乗って帰っていきました。
話が長くなりましたがこういう場合救急車を呼んだのは間違いではなかったですかね😭?
私が大袈裟にしすぎたのかなとか後々考えてしまって😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら、
ふらふら血まみれのおじいちゃんがいると
警察に通報すると思います🤔
救急車が必要かどうかは警察が判断してくれますし!
救急車でも良かったと思います!
min
大袈裟ではないと思いますよ!
血まみれだった場合、出血箇所もわからない、こちらは血液には触れないほうがいいので、救急を呼んだことは間違えじゃないです。
私も同じ状況だったことがありましたが、やはりおじいさんは、認知症っぽくて、出血があったので救急車に連絡しました。
私も救急の方から、もう大丈夫ですと言われて、その場を離れましたが、あとのことは救急の方が対応してくれますし、全然問題なかったと思います!
くろねこ🐈⬛
全然大袈裟じゃないと思いますー!
はじめてのママリ🔰
私なら上の方と同様に警察を呼びます☺️
ママリ
全然大袈裟じゃないですよ!
夫が消防ですが酔っ払いとか認知症の方の搬送はよくあることだと言ってました!
むしろ手遅れになる前に行動されて素晴らしいです!
はじめてのママリ🔰
大袈裟ではないと思います!