※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいとママ
雑談・つぶやき

最近息子の方言の使い方で笑ってしまう(*´∇`*)急に言うようになってき…

最近息子の方言の使い方で笑ってしまう(*´∇`*)急に言うようになってきて。。

北九州なので「〜っちゃ!」って語尾につくんですけどイヤイヤ期もプラスされて
「いやっちゃ!」
「やめてっちゃ!」
「せんでっちゃ!」
「(お風呂)入らんっちゃ!」

怒らないけない時もつい笑ってしまいます(;´Д`)

コメント

deleted user

可愛すぎますね😂♡
そしてイケメン!!

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    コメントありがとうございます♫

    イエイエ(;゚д゚)
    嬉しいお言葉ありがとうございます(≧∇≦)

    • 5月13日
こっこ

私の地元も「〜っちゃ!」って語尾につけるから、懐かしいです😂💓
たまに昔からの方言が出てしまって、
「〜するんちゃ!」とか言うと旦那に笑われます😂😂笑
息子さんお目目ぱっちりでイケメン君ですね🤗💕

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    こんばんは♫コメントありがとうございます♡
    きなこもちさんの地元も〜っちゃがつくんですね(*^^)
    旦那さんに笑われるんですねー!

    私も普段じぶんが言ってるはずなのに息子から聞いたらつい笑っちゃいます(笑)
    最近言い出してびっくりです(。ŏ_ŏ)

    イケメン♡そう言ってもらえると嬉しいです(≧∇≦)

    • 5月13日
  • こっこ

    こっこ

    お隣の県です!笑 わりと方言が近い気がします🤔✨
    旦那は標準語に近い喋り方なので、私が訛ってるのがおかしいみたいです😂笑
    子どもが方言喋ってるのってなんか可愛いですよね😍

    将来が楽しみですね🤗✨

    • 5月14日
  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    お隣の県でも使うんですね!
    北九州だけかと思ってました(^O^)/
    ラムちゃんとはまた違うんですよね〜(笑)

    子供の関西弁は可愛いな〜と思ってたんですけどちゃ!は笑ってしまいますよ(笑)イヤイヤ期もプラスされて強めの口調です(;゚д゚)

    イケメンに育ってくれると母は嬉しいです😆

    • 5月14日
  • こっこ

    こっこ

    遅くなりました🙇‍♀️
    そうなんですよ!周りによくラムちゃんだねって言われるけど、それとはまた使い方違うんですよね😂😂

    関西弁可愛いですね😍💕娘がどんな方言使ってくれるか楽しみです😆
    イヤイヤ期恐怖でしかないです😱😱

    イケメンで損はないですよね😂✨

    • 5月14日