
コメント

退会ユーザー
自宅でパソコンで!っていうのは苦手なため、量も多くなかったので今年の年賀状をカメラのキタムラで作成しました。写真付きも色んなパターンがあり、操作も簡単で良かったですよ(^-^)
新しい家族が増えました!という感じの年賀状もありましたよ☆
母が郵便局でたくさん年賀状を購入していたので、キタムラに持参しましたが、それを使用して作成してくれました。
退会ユーザー
自宅でパソコンで!っていうのは苦手なため、量も多くなかったので今年の年賀状をカメラのキタムラで作成しました。写真付きも色んなパターンがあり、操作も簡単で良かったですよ(^-^)
新しい家族が増えました!という感じの年賀状もありましたよ☆
母が郵便局でたくさん年賀状を購入していたので、キタムラに持参しましたが、それを使用して作成してくれました。
「年賀状」に関する質問
今年、母の母(私の祖母)が亡くなったんですが、別で暮らしてた場合は喪中に入りませんか?😖 来年も実家に年賀状送ろうかと思ってるんだけど、この場合、私の方の実家は喪中に入りませんよね?💦 それとも、母の方は母(私の…
今日下の子のバースデイ写真を写真館に撮りに行く予定でした! ですが上の子が夜中から発熱😭家族写真も取る予定だったのでキャンセルすると全額負担💦💦 キャンセル料掛かるので下の子だけ撮るか悩んでます😱 本来は家族写真…
義実家と仲が悪かったり、ほとんど関わりがない方いますか?? 結婚した際、旦那が話を盛ったせいで義母に誤解される形になり、ギクシャクしました。義実家には独身実家暮しの義姉がいるのですがその人がまた面倒くさい…
その他の疑問人気の質問ランキング
ことり
いろんなパターンから作れるのはお手軽ですね∗ˊωˋ∗
年賀状の持ち込みも出来るのは知りませんでした!
回答ありがとうございます!