※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびぃ
子育て・グッズ

子どもがうつ伏せ寝になり、心配です。仰向けでは寝ないため、どう対処すればいいか悩んでいます。同じ経験のママさん、アドバイスをお願いします。

2週間くらい前から、子どもがうつ伏せ寝でしか寝なくなりました😭
それまでは仰向けで寝てくれていたのに…⤵️
寝ているときにゆっくり仰向けにさせてはみるのですが、必ず起きて泣き、自分でうつ伏せしてまた寝ます💦
寝返りするから大丈夫かなーと思いつつ、やはり顔が埋まっているように見えるときも多々あるので心配なのですが、仰向けではギャン泣きで全然寝てくれないので対処の仕方がわかりません😫
同じように、うつ伏せで寝るクセのある子どものママさん、どのようにされていますか?💦

コメント

二児の母

様子見てたら自分で顔の向き変えたり体勢変えたりしてたのでそのまま寝かせてました。
今は滅多にうつぶせで寝ることないので一時的なものかなと思います😌

  • わらびぃ

    わらびぃ

    そうなんですね😲
    ちゃんと息してるか頻繁に確認しないとこわくって落ち着かなくて😅
    寝相が悪く確かに体勢は結構変わっているので、放っておいても大丈夫なんですかね😅

    • 5月13日
  • 二児の母

    二児の母

    寝返り返りもできますか?
    私も最初は心配で何度も目が覚めてましたが自分で仰向けに戻ったりもしているし大丈夫かなとあまり気にしなくなりました。

    • 5月13日
  • わらびぃ

    わらびぃ

    寝返りも寝返り返りもバッチリです❗
    寝ぼけてゴロゴロ転がって、全然違うところでまたうつ伏せで寝てたりします💦

    • 5月13日
ひろみー

うちは双子二人ともうつ伏せ大好きです😅
最初は心配でいちいち戻してましたが、戻した3秒後にはまたうつ伏せになってキリがないので
今ではそのまま寝てます😅
硬めのマットレスに、たるまないようにシーツかけて一応対応してます…
たまに鼻の位置を確かめたりしますが、腹ばいが出来れば自分で苦しくないように顔を動かしている…と、思って見守っています😂
ちょっぴり心配ですよね💦

  • わらびぃ

    わらびぃ

    下に返信しちゃいました😆

    • 5月13日
わらびぃ

やっぱりマットレスは硬めがいいですよね😢
ベビーベッドで寝てくれなくなったのでベッドで添い寝しているんですけど、マットがノンコイルなので、やわらかすぎることはないんですけど割と体型にフィットするやつで😅
子ども一人でも大変なのに、双子ちゃんママさん本当に尊敬します😭

ぽんちょ

うちの娘もうつ伏せ寝好きで、気づくとうつ伏せで寝てます😭仰向けに戻すより、横向きにする方がバレにくいので、横向きにしてます!

でも戻しても何回もうつ伏せになっちゃう時は、寝返りも寝返り返りもずり這いも出来るので放っておいてます!笑

  • わらびぃ

    わらびぃ

    やっぱり放っておいても大丈夫ですかね😅
    私自身が苦しくてうつ伏せで眠れないタイプなので、なんか心配になっちゃいまして💦
    あまり気にしすぎないようにします🎵

    • 5月13日
  • ぽんちょ

    ぽんちょ

    わたしもうつ伏せ苦手です‪‪💦‬でも赤ちゃんはうつ伏せで丸くなる姿勢が安心するみたいですね👶

    • 5月13日
  • わらびぃ

    わらびぃ

    そうなんですね😲
    寝てくれる方がいいので、うつ伏せでもぐっすりなら良しとします😊

    • 5月13日