
コメント

はせっち
一歳になる前から行ってましたよ☺︎離乳食持って行って食べさせてました!

あられ
外食行ってましたよー!
離乳食置いてあるお店とか、バイキングとかだと取り分けしやすいのでそういうところがメインでしたが😀
-
so
ありがとうございます!
バイキングいいですね(o^^o)
どういうものあげてましたか?🤔- 5月13日
-
あられ
和食があるところにいって、ひじき煮やお豆腐、うどん、おひたしなどですかねー!
和食バイキングだと生ものや硬いもの意外は食べさせてましたよー!- 5月13日
-
so
なるほど!
ありがとうございます!
離乳食カッター?は持ち歩いてましたか?🤔- 5月13日
-
あられ
持ち歩いてないです!
こういっちゃなんですが・・・バイキングにあるうどんとかクタクタなんで、普通にお箸やフォークで切れました😂- 5月13日
-
so
そうなんですね!!
それは助かりますね😆
私も一度行ってみます(o^^o)- 5月13日

a
1歳の頃から丸亀製麺に行きました♪
安いしうどんなので息子も食べてましたよ♪
-
so
ありがとうございます!
丸亀製麺行きたいなと思って悩んでました!
けっこうコシがあるから早いかな?と思ってたんですが、大丈夫なんですね🙆♀️★- 5月13日

そう
外食したことありますよ^ ^
離乳食が準備されている所
バイキング(味の薄そうな食べ物がある所)
和食中心のお店なら食べやすそうですよ!
-
so
ありがとうございます!
バイキングいいですね!
和食の店なら大丈夫なんですね🤔
味が薄そうなものなら結構なんでもあげれますか?- 5月13日
-
そう
どちらかといえば和食のお店を選んでいました。
噛んで飲み込めそうな物で、薄味の物ならあげています^ ^- 5月13日
-
so
ありがとうございます😊!
- 5月13日

ハービー
外食普通に行ってましたよ!
1歳から大人のとりわけとかお子様ランチとかなんでも食べてます😊
-
so
ありがとうございます!
お子様ランチももういいんですね!😆✨
楽しみです★- 5月13日
so
ありがとうございます!
離乳食持っては行ったことあるんですが、お店の食べ物は早いのかな?と思って質問しました!
説明足らずすいません(><)
はせっち
ご飯とかパンがあればとりわけ出来るので、取り分けして食べさせたり、麺類ならうどんなら食べさせてました☺︎!
so
ありがとうございます😊!