

らんらん
90-120mlでした!

❤︎
泣いてないならただ口寂しいだけだと思います(^-^;
おしゃぶりしてみてはどうですか?😊✨
-
らんらん
なるほどー!因みにおしゃぶりは出っ歯になると聞いた事がありますが大丈夫ですかね?(^_^;)
- 5月13日
-
❤︎
こういうの売ってますよ😊✨
歯科助手してましたが、歯がないうちは出っ歯の心配はしなくて大丈夫です(^-^;- 5月13日
-
らんらん
おーありがとうございます!
そうか、、確かに歯がないと出っ歯にならないか(笑)- 5月13日
-
らんらん
あ、、今、少し泣いてきました、、
- 5月13日
-
❤︎
泣く=全てお腹減ったではないので少し抱っこしたりして様子見ても大丈夫ですよ(*^^*)
- 5月13日
-
らんらん
ありがとうございます!抱っこしていましたが、チュパチュパしていたのでミルクをあげてみましたが70mlだけ飲みました。もしかしたら丸一日便が出ていないので、それで気持ち悪いのかもしれませんし、判断が難しいです(T_T)
- 5月13日

shoooo
十分足りてると思います😊
口が寂しいんだと思いますよ🌟
-
らんらん
ありがとうございます!今まではあまりこんな事がなかったんですが、口が寂しくなってきたんですね。
なんだか泣きそうな雰囲気もありますが泣いてないので。。。- 5月13日
-
shoooo
だんだん起きる時間が増えてきてるんですね😊💓
- 5月13日

m.kona
同じ月齢です🐥
この前、授乳室にスケールがあって母乳の前後に測定したら150g飲んでました🐮♡ 私は授乳の後もお口チュパチュパしてたら、おっぱいあげてます!口寂しい時は飲むとゆーより、くわえてるだけだし、もう少しの時は少し飲んで満足して寝てます😊✨
人それぞれな分、なかなか見極めが難しいですよね🤷
-
らんらん
そうですね、、ミルクだと吐く可能性高いみたいですが母乳はいくらあげても大丈夫と聞いた事ありますし、とりあえずオッパイあげるのもいいかもしれませんね、、
- 5月13日

あーママ
泣いていないなら足りていると思います^^💓
この時期は何か口にあたるとひたすらチュパチュパしていますよね😂💦
うちの子もそうです💦
段々起きている時間も増えてくるのですぐ寝ない事も増えてくるのかもしれませんね☺️👏❤️
-
らんらん
あーそうかー、段々起きてる時間が長くなるから、というのもあるんですかね!!
- 5月13日

mmm
お腹すいたかな?と思ってミルクor母乳あげると
めっちゃ吐いたりするので
うちは飲みすぎて泣く場合もあります😱💦
おしゃぶりは先生に相談したら
おしゃぶりして出っ歯になることはないから
使っても大丈夫と言われました😍‼️
ぐずった時や飲みすぎ吐き戻し防ぐ為に
使っています😙‼️
ちなみにNUKのおしゃぶりです( ´ ▽ ` )ノ
-
らんらん
そうなんですね!情報ありがとうございます!買ってみようかな。おしゃぶりあったら静かになりますか?
- 5月13日
-
mmm
抱っこして寝かす時にくわえさせて
ぺっと出す時もありますが
自分の胸で軽く押して出さないようにすると
諦めるのかおしゃぶり吸ってくれます😂✋笑- 5月13日
コメント