
コメント

にじのまま
わたしは早く産まれるかもと言われたので32周くらいの時に水通しした記憶があります!
そのあとは袋に入れて埃とかつかないようにしてタンスで保管してました⭐️
結局1週間遅れで産まれましたが(笑)

ぺぇ
早くても良いと思いますょー💡
どのくらいって忘れましたが
私は新しく買ったら
天気良い日にすぐしてました😃
-
MUS
そうなんですね!
やっぱり天気いいうちに、進めてもらおうと思います!- 5月13日

キャサリン
赤ちゃん産まれたらパタパタするから
出来るときでいいんじゃないですか♪❤

ままり
私は8月頭の予定ですが、7月の半ばすぎからは正産期に入ります。
関東なので生まれる直前までは梅雨が明けるか長引くかと際どいので6月上旬には水通しするつもりでいます☺️
-
MUS
天気のいいうちがいいですよね!
ありがとうございます😊- 5月13日

ちいぽん
わたしまだやってません😂😂

たんたん
私も切迫で入院していたので早く生まれるかも!と思い予定日の1ヶ月前に水通ししました😊
そしたら予定日に産まれました笑
花粉が気になったので室内干しにしました!天気が気になるなら部屋干しでもいいと思いますよ😆
ベビー服はすぐ乾きます✨

ハムハム
わたしも切迫で入院していました。
入院中は買ってすらいなかったし、
早く準備してしまうと早く出てきてしまうのではなどと不安だったので
36wで退院したその日に買って、後日洗いました。
予定日まで2ヶ月くらいありますもんね、、悩みますね。
心配なら一応すぐ水通ししておいて、
なんとなく気になるなら1ヶ月おきくらいにやり直すとかどうでしょう?
面倒ですが、、🤔
-
MUS
なるほど、、、期間があくような時はもう一度洗うのもひとつですね😊ありがとうございます!
- 5月13日

退会ユーザー
赤ちゃんの準備は何事も早め早めの方がいいと思います!
私は7ヶ月ごろに水通しをしました。
少し早すぎたかなーっと思っていたら、切迫早産になりそのまま入院してしまいました😢
入院生活の中で、あの時、早めに水通しや諸々の準備をしていて良かったなと実感しました!
-
MUS
やっぱり早めに済ませた方がいいですかね!ありがとうございます😊
- 5月13日

ゆちょぼ
もう水通ししてしまっておいてもいいと思いますよ😊
6月、梅雨時期に入ると中々干しづらいですよね😶
ちなみに、娘のお洋服は今でも室内干しです✨
-
MUS
ありがとうございます!旦那にお願いしようと思います😊
- 5月13日

あかりママ
私は何かあったらと早めに6ヶ月の時に水通しと入院バックの準備を済ませてました。
案の定
重度妊娠高血圧症で緊急入院からの緊急帝王切開で32週2日で出産になりました。
早く準備しといて良かったです!
-
MUS
そうですよね💦私もこのまま臨月まで入院予定なので、早めに済ませてもらおうと思います😊ありがとうございます!
- 5月13日
MUS
教えて頂きありがとうございます😊