※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こばと
お仕事

パートで急なシフト穴について、お菓子を持っていく必要はありますか?

急にシフトに穴をあけてしまった場合、皆さんお菓子を持っていきますか? パートです。
育休が明けてから子供の風邪が原因で、もう2度休んでしまいました。 毎回お菓子(600円分くらい を持って行ってますが、受け取る側はどうなのかなあと思いました💦
よろしくお願いします。

コメント

なあ

持っていかないです。こどもの病気で休んで持っていったらキリがないと思ってます💦
そのかわり仕事で埋めていきます!
いつも以上に仕事で動いて周りの負担減らすようにしてます。

  • こばと

    こばと

    やっぱりそうですよね💦
    昨日休んでしまい持っていったのですが減るペースが遅くいらなかったかなあと思いまして。まだやれることは少ないですが頑張ろうかと思います。
    ありがとうございます😃

    • 5月12日
😆スマイル😆

毎回する必要ないと思います。
私なら謝るだけです。
稼ぎに行く意味がない💦
もらう側もタダやから貰うけど、意地悪な人ならそんなんされても迷惑とさえ感じるかもしれません。😱
仲間の為に働いてる理由ではないので✋

  • こばと

    こばと

    それ思ってました💦 2時間分くらいお菓子買ってるような・・(°_°)
    ありがとうございます🌟

    • 5月12日
はる

私は4月に新しいところに就職して同じく息子の風邪でシフトに穴を開けました😭
一応コンビニのお菓子の詰め合わせ
チョコとかバームクーヘン買って行ってます!
昼休みにみんな結構お菓子食べるので!
職場の人はいいのにーって言いながらありがたくいただくけどねー笑
って言ってくれてます!
あんまりかしこまると気使うんじゃないですかね?

  • こばと

    こばと

    私もアソートパックって感じです笑
    手出しやすいかなーと。
    4月は色々ありますよね💦💦
    ありがとうございます😊

    • 5月12日
🥂🐰🌙

1カ月以上休んだのなら持っていきますが、それ以外なら持っていかないですね💦

今まで長期間でないのに持ってきた人は見たことないです🙄

  • こばと

    こばと

    育休明け、先週今日と持って行きました😂
    そのせいか今日は全然減ってなくて笑
    やっぱりそういう感じでいいですよね笑
    ありがとうございます😊

    • 5月12日
ゆな

私のパート先は穴を空けた方はお菓子持ってきますね。
といっても、一袋200円くらいの薬局やスーパーで安売りされてるようなお菓子の大袋なのでそこまで皆負担にも思わなく持ちつ持たれつって感じです

  • こばと

    こばと

    私もアソートパックって感じです。
    それでもしょっちゅうになると、周りも遠慮がちになるのかなあと。
    ありがとうございます😃

    • 5月12日
ars

その職場によるかもです!
あたしが前に携帯屋で働いてた時には
理由がなんであれ急に休んだらみんな持ってきてました!!

  • こばと

    こばと

    なるほど、頻繁にでもですかねー?
    気持ちですよね😅

    • 5月12日
  • ars

    ars

    はぃ!毎回でしたね😰
    でも今の職場は誰にも大して迷惑もかからないので、持っていきませんけどね😁

    • 5月12日
deleted user

こんばんは🌠私も今は育休中ですが、パート社員です。

私は1人目の産後復帰した際、遅刻早退欠勤しまくりましたが、お詫びの品は持って行きませんでした。
ペアで仕事してる先輩も子どもさんが体調不良で何度か欠勤してましたが、特にお菓子などは貰ってません。

周りの人が欠勤した時にどうしてるかで、臨機応変の対応すれば良いと思います😊

  • こばと

    こばと

    なるほど、ありがとうございます😃
    周りは長期で休みとった時と旅行、忌引きでも持ってきてる方がいました😅
    40人近くいる所で様々です笑
    ありがとうございます。

    • 5月12日
まんま

代わりが見つかれば代わってくれた人にはお礼のお菓子買ってました。
みつからなかったときは次の出勤のときに「ごめんなさい」だけにしてました!
気分で職場の人にお菓子持って行ったりはしてました!

  • こばと

    こばと

    なるほど!ありがとうございます🌟

    • 5月12日