
コメント

退会ユーザー
バンボであげてます!

mama👧💜
もうすぐ6ヶ月ですがまだ腰が座ってないのでまだ膝に横向きにのせて少しかたむけてあげてます🤣バンボにものせたりしましたが前のめりになったり、、、あとはテーブル付きのバウンサーで背もたれななめにしてあげてます!
-
みーちゃん
バンボ私も気になっていたのですが、担当の保健師さんからダメと言われてしまって…😨首もまだグラグラしてるので、ミルクと同じ要領で膝に乗せるのも良いですね😮✨
テーブル付きのバウンサーも気になります!
ありがとうございます!- 5月12日

mio
まだ腰が座っていませんが、4ヶ月~使えるとかいてあったのでインジェニュイティのイスを使っています!
シートをはずしてサイズが変えられるので長く使えるかなぁと思います!
-
みーちゃん
インジェニュイティ早速調べました!見たことありました😁中も取り外せるのですね✨
教えて頂きありがとうございます!- 5月12日

まぁ
こんにちは。
今、もう少しで6ヶ月の子がいますが、5ヶ月から離乳食始めてます‼️
ボンバに座らせるか、膝に座らせてあげてます😁
-
みーちゃん
最初の方はあげる量も少ないので膝に座らせるのも良いですね☺️教えて頂きありがとうございます!✨
- 5月12日

sooooooo
テディハグに座らせてます( ¨̮ )
-
みーちゃん
調べてみたら、とても可愛かったです💕
長く使えそうで良いですね😁
幅は結構余裕がありますか??- 5月12日
-
sooooooo
余裕あります( ¨̮ )✨
大人も座れますし、うちの子は日中抱っこじゃないと寝てくれないので背もたれにもなってます( ¨̮ )- 5月12日
-
みーちゃん
そうなんですね😮💕
詳しく見てみます!ありがとうございます✨- 5月13日

真木柱
お座りは練習せず、自分でできるまで見守ったので、9ヶ月手前でした。
それまでは膝の上かバウンサーでした😊
バンボなどは使わないと決めていたので😅
-
みーちゃん
私もバンボは担当の保健師さんからダメと言われているので、使わない方向で考えています✊🏻
バウンサーは何ヶ月くらいまで使えますか??☺️
家にバウンサーやハイローチェアなどが全くないので 離乳食を機に購入を考えています💭- 5月12日
-
真木柱
一人でお座りできるようになってからは離乳食はハイチェアで食べさせていますが、ワンオペお風呂上がりなど、バウンサーまだ使えています👍
お座りできるようになって、座らせて食べさせる時には、足底がつくように調整できるものが良いみたいですよー‼️- 5月13日
みーちゃん
バンボは人気ですよね😁
ありがとうございます!