※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyan
妊娠・出産

産んでまもない赤ちゃんが泣き止まなくて困っています。母乳とミルクを2時間おきにあげているが、1時間もたずに泣くことがあります。オムツも問題ないし、抱っこしても泣き止まないことが多いです。こんなに頻繁にミルクをあげるのが普通なのでしょうか?

産んでまもないのでまだ入院中ですが
母乳5分ずつ + ミルク20 あげてます
3時間おきにあげて〜と同室になりましたが
すぐ泣くので2時間おきにあげてます
なのに1時間とかでなく場合は何ですか( ; ; )
オムツも見てなんともないし
抱っこずっとしてても泣き止まないし
そんなしょっちゅうミルクあげるものなのですか?
全くわからなくて悲しくなってきます( ; ; )
抱っこして落ち着いたと思って置くと
絶対泣くし、、はあ( ; ; )

コメント

にゃー

母乳だったら、あげても大丈夫ですがミルクの場合は3時間おきですよ(^^)赤ちゃんも外の世界にでてきたばかりで不安なので泣くのは仕方ないですよ。病院でしたら、助産師さんはいませんか?困ったことは病院でいるうちに何でも相談しといた方がいいですよ😄

  • nyan

    nyan


    母乳なら1時間でも良いのですか?( ; ; )
    助産師さんに何から何まで聞いてて恥ずかしくなってきます、、
    コメントありがとうございます!

    • 5月12日
  • にゃー

    にゃー

    母乳は、1時間でも10分おきでも好きなだけあげて大丈夫ですよ。
    助産師は質問責め慣れてると思いますよ(*☻-☻*)

    • 5月12日
  • nyan

    nyan

    なるほど!ありがとうございます( ; ; )
    したべろを出してるのは母乳くれー!の合図ですかね?

    • 5月12日
  • にゃー

    にゃー

    んー、乳首をくわえさして吸うようだったらオッパイの合図ですかねー。

    • 5月12日
Deco

ミルクは消化が悪いので最低3時間空けないといけないのでは?
助産師さんに相談できませんか??

  • nyan

    nyan

    母乳だったら1時間でも何回でも良いのですか?
    コメントありがとうございます!

    • 5月12日
えむ

初めまして!
母乳はミルクよりも消化が良く腹持ちが悪いのですぐお腹が減ってしまうんですよ!
母乳の3時間は少し空けすぎみたいですよっ
入院中助産師さんから言われました!

  • nyan

    nyan

    母乳はたくさん ミルクは3時間おきってことですか!
    母乳は5分ずつですがそれも少ないですか?いらない!って口外すまであげればいいのですか?
    ありがとうございます!

    • 5月12日
るる

ママに抱っこしてもらうと安心して落ち着いてるんでしょうね🙂💓
うちの子はもうすぐ2ヵ月ですけど、今でも抱っこ抱っこですよ〜♫

体力的や精神的にしんどかったら助産師さんに相談したり、少し預かってもらうのがいいと思います😉🌈

  • nyan

    nyan

    抱っこー!ってだけで泣きますか?
    ずっと抱っこしてて腕が疲れてくるので授乳クッション使ったりしますが揺れてないと泣くのか、、って感じで疲れます( ; ; )
    コメントありがとうございます!

    • 5月12日
  • るる

    るる

    抱っこだけで泣くことあると思いますよ🙂❗️ 私も入院中はずっとおっぱい吸わせてるか、抱っこでおろすと泣くので、夜中は私のほうが泣きたくなっていました( ・_・̥̥̥ )💦

    退院する前に不安なことや、わからないことは助産師さんに何でも聞いといたほうがいいですよ☺️💓

    • 5月12日
ゆこちん

看護師さんに相談してはいかがですか?
入院中に何でも聞いておくといいですよ!

ちなみに私は
産まれて来てすぐは赤ちゃんも不安で
よく泣くものだと言われました。
おひなまきしてみたら
ちょっとマシになりましたよ。

抱っこの仕方も聞いたらいいですよ !

みさ

母乳は欲しがるだけあげていいですよ!太らないし。
ミルクは最低3時間空けないといけません!

たなかな

どうしていいのかわからなくなりますよね?まだ赤ちゃんも飲むことに慣れていないので、上手に飲めていないから1時間でも飲みたくて泣いているのではないでしょうか?うちの子も入院している時そうでした。

生れた世界にまだ慣れていなくて、お腹の中にいた頃が恋しくて泣いていると思えばいいよと助産師さんに言われました。私も最初抱っこから置くとすぐ泣いて困ってました。そんなときは、あぐらの真ん中においてみたり、とにかくママのどこかふれることができるところに置いてみてはいかがですか?うちの子はそれで落ち着いてました。寝るときも私のベットで添い寝だと寝てくれましたよ。

deleted user

たぶんおっぱいからうまく飲めてないのかもしれないですね。
入院中であれば、どんな細かいことでも助産師さんに直接指導してもらってください!
迷惑とか恥ずかしいとかは捨てて(・ω・)
入院中にどれだけ助産師さんの技を盗めるかで退院後の大変さが変わってきますよ!!!

えむ

そーゆうことになりますね!
助産師さんが言ってました!

母乳左右5分ずつあげたらもう1往復5分ずつあげてみてって言われてました!
お腹いっぱいになったら自分で口外すのでそれでいいと思いますよ( ¨̮ )
それでも足りなければミルク足してあげたらいいと思います!