※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結愛mama
妊娠・出産

検診で女の子と言われたが、実際は男の子かどうか気になる。確率はどれくらいだろうか。

今日の検診で男の子の突起物が見えないから女の子👧と言われました。
エコー写真がないのでなんとも言えないと思いますが
横から見て女の子と見たみたいです。

女の子と言われて実際産んだら男の子👦だったっていう確率ってどれくらいなんだろう🤔❔思い投稿しました。

コメント

kmk

男の子は、これから何回かエコー当ててくうちに見えてくると思います。
それでも、女の子だと思ってて、男の子ってパターンは、極々稀だと聞いたことがあります

  • 結愛mama

    結愛mama

    なるほど🤔
    では、あと何回かエコー見ないとって事ですね。
    ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

    • 5月12日
なあ

確率がどれぐらいなのか
分からないですが
友達の子は女の子と言われていて
産まれたら男の子でした(笑)
お股に手があって
隠してたみたいです😅

  • 結愛mama

    結愛mama

    隠してたらわからないですね😅
    私はては胸のとこにあったので隠してはいないと思いたいですw

    • 5月12日
みえ

うちは散々隠してました😁
7か月ころようやく男の子とはっきり分かりました😊
ちなみに2回やった4Dもお顔見せず横向いたり😁
親友は女の子ですと言われて8か月のときに男の子と分かりました😁

  • 結愛mama

    結愛mama

    ほぉ🤔
    となるとまだ女の子の洋服とか買わない方が良いんですかねぇ😫

    • 5月12日
2mama

通っていたスイミングスクールの先生が、
ずーーーっと女の子!って言われていたのに
9ヶ月の検診で男の子って言われ、実際生まれてきたのは男の子だったって言ってました😂

今後の検診でも性別いわれると思いますが、
ほとんど間違いないとは思いますがたまにそうゆうこともあるみたいですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )(笑)

  • 結愛mama

    結愛mama

    元気に産まれてくれれば良いんですが
    洋服とか安いのがあれば買い揃えたいなと思ってるので
    どうなんだろう🤔❔って思いました。

    • 5月12日