

二児まま♡
前置胎盤でした(´・ω・`)
言われた時
出血したりお腹痛くなったりしたら
すぐ病院きて!と脅されてましたが(笑)
そのときは仕事もしていたため
家で安静にすることもなく
30w前の検診では胎盤の位置も自然に上がってました( ´๑•ω•๑` )
心配になりますよね☁️
安静にできる環境ならなるべく安静にしていた方がいいかもしれません(>_<)

ちゃんはな
初めまして。私も1人目の際は25週くらいに定置胎盤と診断されましたが、後期には子宮もぐぐっと大きくなり、ギリギリ大丈夫だという所で出産しました。
また、二人目妊娠中ですが、現在初期で前置胎盤と診断されました。1人目が大丈夫だったからと安心は出来ませんが、先生もだいたいは上がってくる、と言われたので、今は自分の身体を信じるのみです^^
人は大丈夫でも、自分はどうか分からないですし、不安ですよね(>_<)ですが、改善する為の方法もないですし、祈るのみ、ですよねo(´д`)o

ちゃんはな
すみませんo(´д`)o 定置胎盤ではなく、低置胎盤です。失礼しました(>_<)

ちょびんちょ
こんばんは!
私は18wの検診で胎盤が低いから様子見といわれ23wの検診で前置胎盤といわれ個人病院では出産できないと言われました。゚(゚´ω`゚)゚。
紹介された総合病院では胎盤も低いけど臍の緒が胎盤の真ん中じゃない所からでてるようだといわれ、救急も併設してる別の総合病院へ紹介状を書いてもらいました。来週その病院へ行く予定です。
アパレルのフルタイムで長時間の電車通勤の為ヒヤヒヤしながら働いています(*_*)産休より早い段階で有給を使うか状況次第って感じです。ただ28wから30w位までは望みがあるようですね!しかし同時に出血の可能性も高くなるので難しいところです( ;ω; )
お互い頑張りましょう(`・ω・´)♡ !

ひなぶー
仕事としてると中々難しいですよね(>_<)
私も自然に上がってくれる事を祈ります(;_;)

ひなぶー
そうですね(>_<)
不安ですが改善してくれる事を信じて祈ります‼︎

ひなぶー
早い段階から病院が移動になったのですね(;_;)
私も個人病院なので対応出来ないと思います(´・_・`)
中々安静の度合いが分からなくて不安ですがお互いに頑張りましょう‼︎

sra
私はまだ13週ですが、全前置胎盤と言われてしまいました…
毎日出血もあり、基本ベッドで横になって過ごしてます。
張り止めも服用してますが、すぐ張るし出血するしで毎日不安です。出血は少量であれば胎盤が移動する際に出るものだから大丈夫、大量出血したりお腹がすごく痛くなったら病院来てと言われてますが出血見る度に病院行って赤ちゃん確認したくなります。
お互いなおりますよぅに>_<

ひなぶー
私も今日張り止め貰いました(;_;)
出血があると不安ですよね…私は車を持って無いので病院まで距離があるのも何かあった時心配で(´・_・`)
不安は尽きないですけど、お互い子供の生命力を信じて出産まで頑張りましょう(>_<)‼︎
コメント