
子供が昨日の夜から熱を出し、小児科で診察を受けています。熱は39.5度で、坐薬を使っていますが、抗生剤が飲めず悩んでいます。坐薬の使い方や他の対処法について相談しています。
子供が昨日の夜から熱を出しています
昨日の夜が38.5前後
今日小児科に行くと喉が赤く扁桃腺も腫れてると言われて鼻水と坐薬と抗生剤をもらいました
ご飯は好きなもの、果物やジュースなどはよく食べて飲んでくれます
いつもより元気はないですがぐったりはしていません
機嫌はよくないです
今は寝ています
熱はあがり39.5くらいあります
坐薬はどのタイミングで使っていますか?
氷まくら、冷えピタ以外にしてあげられることはありますか?
体は温めてあげた方がいいですか?!
39.0を超える熱が初めてでオドオドしています😭心配です
後粉薬の抗生剤を飲んでくれません😩
皆さん何に混ぜていますか?
文章ぐちゃぐちゃですみません💦
コメントよろしくお願いします( ^ω^ )
- ちぃー(8歳)
コメント

むーさん
熱が高いと心配ですよね💦
うちは上の子が熱性けいれんあるので
38.5から39度になったら
すぐ座薬を入れてます。
それでも下がらない時もありますし(T ^ T)
効果が切れたらまた上がってくるので
その時は6時間ごとにいれてました。
冷えピタは効果ないとのことなので
脇の下や足のつけね?を冷やしたり。
抗生剤の粉薬は、
おくすりのめたねのチョコレート味で飲ませてました。
大変だとは思いますが
無理なさらないでください★

ちぃー
そのまま入れると痛そうですよね(;o;)
ベビーオイルやってみます!
熱性痙攣怖いです😱
2回も経験しているんですね💦
何度くらいの熱で痙攣おこしていますか?
想像しただけでこっちが具合悪くなってきます😱
すぐ119番します!
ちぃー
コメントありがとうございます!
こんな熱上がったの初めてで心配です😭
熱性痙攣おきたらパニック起こしてしまいそうです(;o;)
座薬入れたいんですがが抱っこじゃないと寝てくれない状態なので起きたら
初めての座薬入れてみようと思います!そのまま入れてますか?先の方溶かしてからいれてますか?
おくすりのめたねも試してみます!
むーさん
うちはそのままいれてましたが
3歳になり知恵がついてきたのか
痛いからイヤだ!!と言うようになりました、、、
なので
起きてる時は粉薬の熱冷ましを飲ませて
寝てる時にベビーオイルつけて座薬いれてました。
熱性けいれん、不安ですよね😭
私は二回経験しましたが
熱が出るたびにびびって
熱性けいれんがおきたときの対処法を読み返してます。
熱性けいれん起きてパニックになりそうだったら
119に電話したらいろいろ指示してくれますし落ち着きますよ。
ちぃー
そのまま入れると痛そうですよね(;o;)
ベビーオイルやってみます!
熱性痙攣怖いです😱
2回も経験しているんですね💦
何度くらいの熱で痙攣おこしていますか?
想像しただけでこっちが具合悪くなってきます😱
すぐ119番します!
むーさん
どちらも40度くらいでけいれんおこしました。
なので座薬もホントは熱が上がりきってから入れた方がいいときいたのですが
結構早めに入れてます。
ちぃー
上がりきったの判断が難しいですね😂
沢山質問に回答してくれありがとうございます😭
初めてでわからないことだらけだったのですごく助かりました😫
むーさん
手足の先が冷たいと
まだあがると聞いたことがあります。
いえいえ、経験談なので
何か間違ったこともあるかもしれませんが
参考程度にしてください★
早くお熱が下がってくれることを願ってます☆彡