
コメント

あー
うちもしゃっくり・胎動同じような位置でした!
胎動の大きいのが右脇腹あたりと左のおへその横あたりだったので、両足開いてるの?!と思いましたが、検診で胎動の位置を伝えたところ、右脇腹あたりが足で、おへその横あたりに背中があるので、足で蹴った反動で赤ちゃんの背中も押され、両方ともに胎動を感じるんじゃないか?とのことでした。
心音は背中で確認するので、しゃっくりも背中の位置かもしれないですね。
あー
うちもしゃっくり・胎動同じような位置でした!
胎動の大きいのが右脇腹あたりと左のおへその横あたりだったので、両足開いてるの?!と思いましたが、検診で胎動の位置を伝えたところ、右脇腹あたりが足で、おへその横あたりに背中があるので、足で蹴った反動で赤ちゃんの背中も押され、両方ともに胎動を感じるんじゃないか?とのことでした。
心音は背中で確認するので、しゃっくりも背中の位置かもしれないですね。
「妊娠」に関する質問
息子を体外受精で産みました 不妊治療を乗りきった代償なのか人の妊娠が怖く思えます 特に親族 〇〇よりも早く妊娠しなきゃって思っちゃう 会いたくない おかしいですよね これって何人産めばなくなるの?
産後3ヶ月生理予定日にきません。 母乳が上手く出ず、完ミでの子育てで産後1ヶ月くらいで生理が来ました。避妊はしていたのですが100パー妊娠していないとは言えません。この場合年子になるのでしょうか??それとも同じ…
先日不妊治療で授かった2人目を出産しました。 赤ちゃんが可愛すぎて可愛すぎて、すでに3人目を考えてしまいます。 ですが年齢ももうじき38歳になるので、夫からも2人の子どもをしっかりと育てようと言われています。 た…
妊娠・出産人気の質問ランキング
m☆
なんかいろんなところで
胎動がありどんな体制で
いるんだろ?っと…。
逆子だったんですけど
治ったってことなんですか?
あー
おへその横あたりにあった胎動が、次の日膀胱のあたりになってたり(でてきちゃうんじゃないかって思う位置 笑)、いつの間にか元に戻ってたり、お腹の中のスペースに余裕がある時はクルクルと回ってるらしいです。
おへその横あたりの胎動であれば、通常の姿勢ではないかと思いますよ(^^)
m☆
逆子でしたらほんと
出てくるんぢゃないかと
思うくらいですよね!
通常に戻ったん
ですかね?
あー
たぶん通常になったんだと思います!
そろそろ狭くなって動かなくなる頃ですかね!