
授乳中にレクサプロを服用している方いらっしゃいますか?主治医には母乳…
授乳中にレクサプロを服用している方いらっしゃいますか?
主治医には母乳移行するから断薬するよう言われました。しかし、他の医師からは赤ちゃんの様子をみながら服薬もあり、どんな薬も授乳中はリスクがあるから、レクサプロのみそこまでダメというわけではない。
と意見が分かれています。
私はレクサプロを飲むと楽になるのですが、医師によって意見がわかれているためどうしようか迷っています。
実際、服薬されている方がいらしたらお話し聞かせてください。
よろしくおねがいします。
- しーちゃんママ(7歳, 10歳)
コメント

み
母乳移行はありますが、100%授乳だめなお薬ではないです。他の薬でも母乳以降があるものは多くあり、その薬メーカーのほとんどが「授乳はさける」とか「有益性が上回る場合のみ」と提示しています。実際授乳婦や妊婦に薬を試すことができないので、簡単に言えば責任逃れのようにそう表記される場合が多いです。レクサプロは服用して3〜4時間程度で体の中の濃度がMAXになるので、飲む場合は授乳のタイミングをずらすなどの方法がありますよ。
実際、クリニックの先生は妊婦や授乳婦への薬の処方が苦手です、、。専門外なので、、。なので意見が割れてるのかもしれません。ダメと言ったDRは、とりあえずダメと言っておけば病院の責任はないし安心なのでそれを選択したと思われます。
また、お母さんのため、授乳婦、妊婦さんのためのHPもあり、専門の病院が相談に乗ってくれます。
https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/jyunyu.html
よかったらみてみてください。

さとゴロー
服用経験はありませんが参考までに…
海外の報告で、レクサプロ1日20mgでは母乳移行は少ないようです🙆♀️
また生後2カ月を過ぎていれば赤ちゃんに影響は無いだろうと報告があります😊
少ない量を使うことにこしたことはありませんが、お母さんが調子いいことが一番なので、赤ちゃんの様子を見て(過度に眠っていないか、とか)使ってもいいかと思います⭐︎
あと、妊娠と薬情報センターから詳しい情報がもらえます😊
主治医の先生と相談してみてください⭐︎
-
しーちゃんママ
私が飲むのは10mgなのでそこまで心配いらなそうですね。
今はソラナックスを1日6錠ですが、素人なりに調べるとそちらの方が不安が大きいような記載が多く、なぜ主治医がソラナックスやレキソタンをたくさん処方し、レクサプロ10mgを嫌がるのか不思議でした。
レクサプロを飲めばソラナックスやレキソタンを減らせるので、赤ちゃんの様子を見ながら服用を再開しようと思います。
ありがとうございます😊助かりました。
また、お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。- 5月14日
しーちゃんママ
素人の私なりに調べたら、
頓服で出されているソラナックスはL3、レキソタンは無記入、それなのに、ソラナックスは一日に6錠オッケーで、L2であるレクサプロは1錠なのにダメ、と言われ理解できないでいました。
確かに作用時間はあるとは思いますが、6錠飲んでたらレクサプロと変わらないと思いますし。。。
他の医師からはジェイゾロフトを提案され飲んだら余計に気分が悪くなり、やめた経緯もあります。
それを主治医に相談すると、SSRIは母乳移行あるから全てダメというお考えのようです。
主治医には母乳をやめるといって、レクサプロを処方してもらったので、飲むことに気まずさはありますが💦
薬剤師さんにも聞くと、母親なら母乳っていう気持ちもわかるし、やめなくても大丈夫だよ!無責任な言い方かもしれないけどーと言われました。
添付していただいたホームページも拝見しました。一時期あそこでの出産も考えていたことがあったので、問い合わせもしてみたいと思います!
3〜4時間でマックスということは、例えば15時に飲んだら18時〜19時の間は授乳を控える、17時や20時以降はあげてもよい、という意味でしょうか?3〜4時間たった後にあげる場合は、搾乳して捨ててから授乳した方がよいのでしょうか?
色々質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知でしたらお願いいたします。
コメントありがとうございました(^^)
み
代謝の関係で個人差がありますが3.8〜5時間程度がMAXでした。
半減期が長めな薬なのであまり参考にならないかもしれませんが、画像貼っておきます。
もし、レクサプロ飲みたい、でも心配であれば、この折れ線グラフが一番低いところで授乳するのはどうかと。でも一番低いところは次の薬を飲む直前しかないですよね、、
半減期長い薬で毎日飲んでれば血中濃度ある程度保たれちゃってるので微妙かもです。
しーちゃんママ
半減期が長く効果が持続する分、血中濃度が高いままなので母乳はダメという医師が多いのでしょうね。
たしかに授乳のタイミングが難しそうですね💦
やはり授乳に関しては微妙なお薬ではあるんですよね( ; ; )
服用も迷います。。。
わざわざグラフまで添付していただきありがとうございました😊
助かりました。