※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーりぃ
子育て・グッズ

離乳食を始めて2日目で、ミルクの時間がズレてしまいました。朝4時20分にミルクを飲んだので、次のミルクの時間が近づいています。この場合、離乳食は何時にあげるべきでしょうか?

離乳食の質問ばかりですみません。
昨日から離乳食を始めて今日で2日目です。
毎日10時ごろにあげようと思っていたのですが、今日はミルクの時間がズレてしまい、朝4時20分にミルクを一度飲みました。
次のミルクがそろそろ催促されそうです…(現在8:45)
この場合、離乳食は何時にあげるべきなんでしょうか??

コメント

ひな

今ミルクあげてみて、離乳食はいつもの時間にあげたらどうでしょう?
あまり食前食後!とかきっちりとした時間にとらわれず、
ミルクも離乳食もある程度の時間決めてそれに沿わなくても気にしなくて良いですよ😊
一日通して結果的に食べたらオッケー、飲んだらオッケーくらいの気持ちで!🙆‍♀️
…と、保健センターの方に言われてわたしはとても気楽になりました☺️

  • もーりぃ

    もーりぃ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💡
    離乳食を始めたらこれからとりあえず10時までは出かけられないし、、、
    ミルクの時間合わせていかないといけないし、、、
    とかいろいろ考えてました💦
    そう言って頂けて私も少し力が抜けました!とりあえず今からミルクあげて、離乳食は様子見ながらあげてみます!

    • 5月12日
けいこ

今は母乳やミルク以外の物を口にすることに慣れるために〜なだけなので時間気にせずで大丈夫だと思いますよ♪
一応あげる時間は決めていますが前後しても気にしていません(๑´ლ`๑)子どもの体調や機嫌に合わせてあげてくださいね♡

  • もーりぃ

    もーりぃ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!まだ今は「朝ご飯」というわけでもないですもんね!
    子どもの様子を見て離乳食、あげようと思います!

    • 5月12日