
産後の生理、おりものについての相談です。生理が不規則で痛みもある。婦人科へ行くべきか、授乳中で悩んでいます。皆さんはどうしますか?
産後の生理、おりものについてです(><)
産後9ヶ月目で生理が再開しましたが、
1度来て2ヶ月来ない、
来たと思ったらまた2ヶ月来ない…
そして今月も生理予定日だけど来ずに
茶色のおりものがでてきました。
妊娠前は不順になったことなかったし、
生理痛も無かったのに産後は痛みが酷くて
少し不安です。
産後の生理はこんなものですか?
婦人科に行ったほうがいいのでしょうか…
1歳になったばかりでまだ授乳しているのでどうしようか悩んでます。
みなさんでしたら一度婦人科に行きますか?
卒乳まで様子見しますか?
- ayxxx(10歳)
コメント

a..mi
私は子供を産む度生理がくる間隔が変わったりしましたよ。
赤ちゃんを産むことで母体は、ホルモンのバランスが崩れたりするので余り気にすることはないと思います。
妊娠前は生理不順で生理痛もひどかったのが不順も生理痛も無くなることもあるし、axyxkxさんの様なこともあります。
私もそうでしたので(*^_^*)

みぃたん☆
産後の生理はあたしも40日とか空いてましたょ(^_^;)
産後でしかも授乳中だと生理は不順になりやすいみたいです(´;ω;`)
あたしも産後の生理は今までより酷くなったし、不順だしでいつくるのかわからなかったです(._.)
不安でしたら病院行った方が安心ですし
02ヵ月に01回は生理きてるなら卒乳、断乳まで様子見ててもいいかもしれません(^^)
-
ayxxx
コメントありがとうございます。
やっぱり最初から順調じゃないことも多いんですね(゚ロ゚)!
同じく、いつくるか分からないし痛いし辛いし毎回憂鬱になります。。
今回は無事来たのでまた卒乳まで様子見ることにします!
ありがとうございました^^*- 10月31日
ayxxx
コメントありがとうございます!
産むたびに変わるんですね…
これまであんまり生理に悩まされたことなかったので不安になっちゃいました(>_<)
でもコメント頂いて少し安心しました。
安心したら生理も来ました(*^^*)笑
ありがとうございます♪