※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1ヶ月の息子が鼻詰まりで苦しそう。病院行きたくないが、どうしたらいいか迷っている。

1ヶ月の息子がいます。
鼻くそ?があるせいか息が苦しそうです…
鼻くそ取ってあげたいのですが、奥のほうにあるので難しいです。
親が病院行けと言ってくるのですが、
病院にいって風邪やほかのウイルスなどもらってくるのが怖いので行きたくないのですが…
みなさんならどうしますか?
熱はないし吐き戻しもないので風邪ではないと思います。

コメント

🐻🐻

綿棒で奥まで入れてとります

  • ままり

    ままり

    先程、綿棒思い切ってちょっと奥まで入れて頑張ってみたら、とれました!😂

    • 5月12日
りさ

専用のピンセットが売ってるみたいですよ。私は普通のピンセットでとってましたが。1ヶ月なら動かないから取りやすいと思います。ズルズルとれてらくになりますよ😊

  • ままり

    ままり

    ピンセット気になります!!
    綿棒だと逆に押し込んでしまいそうになるので…ピンセット購入検討します☺️ありがとうございます!

    • 5月12日
ゆみ

鼻の吸引器とかも持ってないですか?😔
鼻詰まりは本人もしんどいと思います。
病院行くと病気もらわないか心配ですよね…分かります😔
朝一とかなら空いてると思うので、
意を決して行ってあげるのも良いですね!

  • ままり

    ままり

    鼻の吸引機もってないです…
    購入してみようかな😢
    確かに朝一なら人も少なそうですし、今後酷そうなときは意を決して行ってみます💦

    • 5月12日
ka-na

鼻水吸うやつで吸ってみます。

  • ままり

    ままり

    吸うやつは、使うタイミングとかありますか?
    あと結構ちゃんと取れるものなのでしょうか…?

    • 5月12日
  • ka-na

    ka-na

    コツがいりますし、頑張って吸ってみてはいかがでしょうか?

    綿棒で取れたみたいですね!
    良かったです

    • 5月12日
wtnb05

赤ちゃん本舗とかに赤ちゃん用のピンセット売ってますよ。うちはそれで取ってました。

  • ままり

    ままり

    赤ちゃん用のピンセット購入してみようかと思います!

    • 5月12日
むーさん

くしゃみさせてみてはどうですか?

  • ままり

    ままり

    くしゃみさせた方が、取りやすくなりますか?

    • 5月12日
  • むーさん

    むーさん

    くしゃみといっしょに出てこないかなと思って。
    うちは、鼻詰まりの時はよくくしゃみさせてたので💦

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    固めな鼻クソなので、くしゃみと共に出て来ることがそんなになくて💦
    多少は外に押し出されてるのかもですが😂💦

    • 5月13日
もぐりん

鼻水吸うやつで吸ってます!

  • ままり

    ままり

    吸うやつ、購入検討してみます!

    • 5月12日
まなとん

どのくらい奥なのかにもよりますが…

うちの娘もしょっちゅう鼻くそ?あって、ほぼ毎日赤ちゃん用のピンセットや細い綿棒入れてとってます!

あまりに奥にあるやつはちょっと様子見ますが、気付いたら手前に来てるか見えなくなってるので喉に落ちたかな?と思ってます。

  • ままり

    ままり

    見えていた鼻クソなくなってることありますよね笑
    これからは取れそうだったら綿棒でちょっと頑張ってみます。
    ピンセットもチェックしておきます!

    • 5月13日
あき

奥の奥にあるとなかなか取れなくて怖いですよね…もうすぐ2ヶ月の子供ですがこの前がっちり鼻くその壁ができていました!
カピカピになってたので前に調べた時に母乳をほんの少しだけ鼻に入れて(鼻滴的な要素みたいですが!)ふやかしてってのがあったのでそれでとりました!一滴よりも少ないです!
ピンセットとか綿棒ではまた奥にいったり傷つけてしまいそうで怖かったので…

  • ままり

    ままり

    奥にあると、綿棒で逆に押し込んでしまいそうになりますよね💦
    うちもカピカピ鼻クソが多いです!
    無理にとったら鼻の中傷つけないかも心配ですよね…
    母乳垂らすの聞いたことあります!ふやけて取りやすくなりましたか?
    今度試してみようかな…

    • 5月13日
  • あき

    あき

    ふやかしたら少しずつですがくしゃみとか少し優しく鼻を揉んであげたりしてだんだん外に出てきておっきい固まりが取れましたよ☆
    こっちが気持ちいいですw
    根気よく出てくるのを待つ感じですね✨

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    大物取れたら気持ちいいですよね!w
    ふやかした時は根気よく待ってみます☺️🙏

    • 5月15日
あつ

耳鼻科の受診をお勧めします(^^)
うちも乾燥で鼻づまりがひどく、授乳中に息が出来なくて泣くのかな?と思うことがありました。
自分でどうにか取ってあげようと色々試しましたが取りきれず…。
子どもも可哀想だし私も落ち着かないので、混雑しない時間を狙って、耳鼻科を受診しました。
ついでに耳も診てもらいましたよ💡
子どもの鼻も私の気持ちもスッキリしました!
それからはこまめに鼻を覗いて、取れそうな鼻くそは綿棒やピンセットで取ってます(^^)

  • ままり

    ままり

    先生に見てもらって取って頂くのが確実で安心ですよね!
    生後1ヶ月くらいでも、どこの耳鼻科でも初診で見てくれますかね…?
    あまりにも酷そうな時は、混まない時間帯に行ってみようかと思います!

    • 5月13日