※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
子育て・グッズ

上の二歳五ヶ月の娘が指しゃぶりをしています。皆さんいつ頃やめるのでしょうか?まだしていても大丈夫なのでしょうか?

上の二歳五ヶ月の娘が指しゃぶりをしています。
皆さんいつ頃やめるのでしょうか?
まだしていても大丈夫なのでしょうか?

コメント

りんりん

前歯が歯肉あたりから前に出たりしてなければ問題ないとおもいますが、、
うちのこもまだしています💦

  • @

    @

    コメントありがとうございます!
    前には出てないと思うので大丈夫なんですね😌良かったです!

    • 5月12日
すみす

うちの子もいつかやめると思い
ほっていたら5歳にしてまだしており
多分辞めそうにありません
幼稚園などでするのは恥ずかしいという気持ちはあるものの家では
気づけばしてます。3歳頃まで大丈夫と聞いた事はありますが
辞める方法があればそろそろ対策してみた方がいいかもしれません(^^)

  • @

    @

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😵そろそろ何か対策を考えてみます!

    • 5月12日
yumi

3歳ごろまでにはやめた方がいいみたいですよ。
なので絶対ダメ!とすぐに辞めさせる必要はないかもしれませんが、少しずつ指しゃぶりをしない遊び方をしたりして、減らしていく必要はあると思います。

  • yumi

    yumi

    ちなみにうちの子は1歳10ヶ月の頃すぱっと辞めました!

    • 5月12日
  • @

    @

    コメントありがとうございます!
    三歳頃までにやめた方がいいのですね!
    二歳前にやめれたのすごいですね😳
    私も頑張ってみます!

    • 5月12日
  • yumi

    yumi

    指にタコができていて、気にしていたので、それお兄さんになってもチュッチュしてるとどんどん大きくなっちゃうんだよ〜
    って話したらこわくなったらしく、その日ですっぱり吸わなくなりました😄

    • 5月12日
  • @

    @

    良い方法ですね!
    まだタコは出来ていないのですが三歳になるまでに私もいい方法考えないとダメですね😁
    頑張ってみます!
    ありがとうございます🙇🎶

    • 5月12日