
麻疹についてです!私は空白世代なのですが、これって風疹の抗体しか調べ…
麻疹についてです!
私は空白世代なのですが、これって風疹の抗体しか調べてもらってないということでしょうか?
風疹の抗体ですが、5年に妊娠した時のやつを見ると32倍だったのに、去年妊娠した時は16倍になっていました。
何故なのでしょうか?💦
生後5ヵ月の赤ちゃんがいるので、麻疹にかかったらどうしようと不安で仕方ありません💦
上の子はもうすぐ6歳になるので、今月中には2回目のワクチンを打つ予定ですが、空白世代の私と旦那に風疹の抗体がないのであれば接種しようかとも思っています。
免疫がつきにくくても、せめて生後半年から打てるようにしてくれたらいいのに⋯と思ってしまいます😥
- ゆーり
コメント

退会ユーザー
妊娠中の検査は風疹です!
定期でなく任意になるので有料ですが生後半年から打てますよ?🤔

にじいろ
麻疹の抗体は妊娠に直接関係無いので、調べない場合もあります。これをみる限り、調べていないです。
32から16倍に変わったのは、免疫が減ってきているということです。ですが、16倍あればいいかと思います。
上記の方も言うように、半年から接種は可能ですが、自費になりますし、効果は得られないことがあります。
そしてなにより何か重篤な副反応があった場合でも国の保障は得られません。自己責任になるということがあります。
-
ゆーり
回答ありがとうございます!
産婦人科によって、調べるか調べないか違いがあるんですね💦
免疫って減るんですね😅
命が守れるなら実費でも全然構わないのですが、重篤な副反応が怖いですね…
福岡市内ではありませんが福岡県在住なので、麻疹が3名出ているし、予防接種した方がいいと思っていましたが、下手に接種して副反応もあり得るということですよね💦- 5月12日
-
にじいろ
おどすみたいになってすいません💦副反応はもちろんリスク有りますが、多分よほど大丈夫だとは思います。半年で打つのはイレギュラーなので、実際の副反応の起こりかたはわかりませんが。。しかし一度打つ病院に相談された方がいいかと思います。病院によっては(今の流行によって接種希望が増え、ワクチンが足りなくなる可能性があるため)定期接種の子を優先している場合がありますし。
- 5月12日
-
ゆーり
いえいえ💦
確かにワクチン全てに副反応の可能性はありますもんね💦
ただ、赤ちゃんは生後半年から1歳まではかかりやすいと聞いたので、どうやって守ったらいいのか…
なぜこのタイミングで麻疹が出始めたのか、言っても仕方ないのですが旅行者に腹が立ってしまって😥💧
とにかく一度電話で確認してみます!- 5月12日
ゆーり
早速の回答ありがとうございます!
そうなんですか?
てっきり麻疹も調べてくれているのかと…
有料なら打てるのですね!
今月末で6ヶ月になるので、上の子のワクチンを打つ時に一緒に打ってもらえるか聞いてみます!