![きゃろらいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月のお子さんが鼻づまりで夜に苦しんでいる。耳鼻科は診てくれるか、小児科に行くべきか悩んでいる。1歳半のお子さんの経験を聞きたい。
鼻づまりについて…
2日ほど前から、くしゃみを良くするようになり、その際鼻水が垂れてしまうようになりました。
そして、昨夜から夜になると詰まってとてもくるしそうで、いびきのような感じになっています💦
お昼寝の時は問題なく眠れてるのですが、夜になると…
耳鼻科って1歳3ヶ月くらいでも行けば見てもらえますか?
一度、お耳のお掃除をしてもらいたいと思っていたので一緒に見てもらうことはできますか?
それとも、まだ小児科に行く年齢なのでしょうか…?
みなさんは、お子さんが1歳半くらいのときどうしてました🙇♀️?
- きゃろらいん(8歳)
コメント
![akiんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akiんこ
耳鼻科でいいと思います☺️
うちの子、産まれて5ヶ月くらいの時にすでに耳鼻科連れて言ってました☺️
鼻水吸ってもらわないと耳に行ってしまって中耳炎になったりするので、早めに耳鼻科行かれる事をお勧めします☺️一緒に耳掃除もしてくれますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘も1ヶ月前から風邪引きで、小児科に通い詰めでしたが、最近耳鼻科で鼻水吸いとってもらいました😫
ものすごい嫌がりますが、とってもらった後はかなりご機嫌です😂
-
きゃろらいん
スポイトのやつで取ろうとしても、すごく暴れて…💦
お医者さんに一度見てもらいます!
お子さん、早く治るといいですね😥
回答ありがとうございます🙇♀️💓- 5月12日
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
鼻水吸引できるなら小児科でもいいと思いますが、出来ないなら耳鼻科の方がいいかと思います。
耳掃除なら耳鼻科行かないとしてもらえないかな?
うちの子二人とも6ヶ月で耳鼻科かかってます。
二人とも初回の耳掃除で私の小指の爪の半分くらいのでっかい耳垢取れました(^_^;)
きゃろらいん
結構小さいうちから、対応してくれるんですね!
娘は、生まれてから一度も体調を崩してないので、
私自身娘の不調に免疫がなく、元気だしなーと様子見ようとしてて💦
連れて行くことにします!
ありがとうございます🙇♀️💓