

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私なら片道3時間半かかるとこにはまだ連れて行きません。予防接種もしてても抗体ができるのに2週間はかかるし、長時間車は負担かなと。近くならまだいいかと思いますが、遠出などは半年過ぎてくらいからしました。

サチカ
片道3時間半ということは一日外出になる感じですかね?
2ヶ月の赤ちゃんにはかなり負担になるかもですね…1,2時間の外出が赤ちゃんにとっては海外旅行のようなものとどこかで見ました。
私は3ヶ月の子がいますが出掛けるのは負担的に考え3.4時間以上は出掛けたことないです。

退会ユーザー
2ヶ月で片道3時間半は私は連れていかないです💦
ロタは生ワクチンですし、体に菌をいれているのでいきなり体調悪くなることあるかもしれないですし。

ワイ
片道3時間半…は、生後2ヶ月ではちょっとしんどいかなーと思います💦
ワクチン打ったばかりなのならなおさら…
何か、行かざるを得ない用事なら仕方ないと思いますが、そういうわけではないのであれば、もう少し近場でお出かけされてみてはいかがでしょうか??
徐々に外の時間を伸ばして慣らしていったほうが、赤ちゃんもママも負担が少ないと思いますよ☺️

®️
赤ちゃんがちょっと疲れちゃうんじゃないですかね😩💦
うちは今でもまだそこまで遠出してないです💦💦

ねこ
片道3時間半、大人でもしんどくないですか??💦
お出かけには最低限でタオル、着替え、オムツ、ミルクがあれば👌かな??😌あとは暑ければうちは寒ければ膝掛けなど(´∀`)
-
ねこ
追加ですみません💦母子手帳は絶対いります!!
- 5月12日

はるママ
2ヶ月だと赤ちゃんまだ首も座ってないですし、移動でかなりの時間+人の多いショッピングモールはまだ赤ちゃんしんどいと思います😭
Pzママさんも、初の遠出でまだ2ヶ月の赤ちゃんだと授乳も頻回ですしきっと疲れるのではと思います(T-T)💦

ひみ
上の子もいるし、GWに片道4時間位車に乗せて出かけました。
そして、観光などして一日遊んできました。次の日はなんともなく元気ですよ。私は学校の役員もやっているのでその時も連れて行ってます。
出かけた次の日はゆっくり家にいるようにしてるだけで、案外何処へでも連れて行ってます。

りおりお
長時間外に出ぱなしで、赤ちゃんしんどいと思うので、
いつもと違うことが起こるかもしれないと思い、
私も片道2時間くらいのところに行った時は、
オムツ多めに持っていくのと、ガーゼ、タオルも多めに!
あと、音のなるおもちゃと完母だけど一応哺乳瓶と粉ミルク、
着替えは3セット持っていきました!
また、目的地に到着後すぐにオムツ替えて、おっぱい上げて…
3時間起きくらいにおっぱいあげて、
帰る前にもオムツ交換して、おっぱいあげて帰りました!
その日は外に10時間ほどでていましたが、疲れたのか帰ってお風呂したらすぐに寝ました!
次の日も昼からお出かけしましたが、元気ですよ(*´꒳`*)

お風呂好きー♡
上の子がいるので2ヶ月で新幹線デビューしてGWは実家に帰省しました(^_^;)
片道3時間くらいでした(>_<)
特になにごともなく元気に過ごしてましたし、帰ってきた今も元気です!
移動の途中での母乳なら授乳ケープ、ミルクならミルクのセット(お湯、粉ミルク、お水)、オムツは多目に、吐き戻しなどがあるといけないので着替え、夕方は肌寒いかもしれないので上着、膝掛けなど…ですかね?(^_^)
コメント