
コメント

退会ユーザー
悪阻ですかね…😿
後期はいってからわたしもなってます😌

なっち
後期つわりっていうのあるみたいですよ⭐️
私もたまに胸やけ?することあります💦
なんか、胃酸が上がって来る感じがして気持ち悪かったりします😅
初マタなので分かんないですが😣
-
はじめてのママリ
やはり後期つわりですか!
気持ち悪さと苦しさで今も結構辛いです😭- 5月11日

k
全く同じです💦
子宮が大きくなって胃を圧迫してるので、胃もたれや胸焼けを起こしてるみたいです。
後期つわりですね。
臨月でお腹下がってくると治るらしいです。
夜に量が食べれないので、体重制限が少し楽になると前向きに考えてます…😅
-
はじめてのママリ
確かに前みたいに暴食はしなくなりました笑早くお腹下がってほしい💦
- 5月11日

杏☺︎
私も胃の圧迫で、普通に食事をすると胃が苦しくなってしまうので、少量ずつ小分けにして食べてます(;_;)(;_;)💦
-
はじめてのママリ
私も少しずつ食べてはいますが、それでも苦しかったり気持ち悪かったりです💧
- 5月11日

ゆうり
胃が圧迫されてご飯の量が減ることありました。
そういうときは水分でしのいでました。
食べれるときにしっかり食べる‼は大事です。
つわりがお産まで続く人もいるので、つわりかもしれないですね。
気になるようなら、検診の時にしっかり聞いておいた方が良いです😃
私は逆流性食道炎もあったので、つわりとの区別つかなかったです😅
-
はじめてのママリ
次回の健診で聞いてみようと思います😓
- 5月11日
-
ゆうり
吐いちゃったりとかはないですか?
あまり辛いようなら相談するのが一番ですからね😃- 5月11日
-
はじめてのママリ
今は気持ち悪さより苦しくて、指突っ込んで食べたものを吐いてます💦良くないのは分かってますがスッキリするので😢
- 5月11日
-
ゆうり
吐いた後に水分は少しでも取れてますか?
胃が荒れるのも危ないですよ😅
圧迫されてくると食も細くなったりしますから、食べる量は小分けくらいにしてみるのはどうでしょう?- 5月11日
-
はじめてのママリ
水分は摂ってます✨
小分けにして食べるときありますが、食欲あるのでたまにがっつり食べてしまいます💧- 5月11日
-
ゆうり
食べづわりに近いのか、子供が栄養欲しいのか判断が分からないですね。
辛いとは思いますが、食べれるときに食べるが最適だと思います。
あまり自分で吐くのもしんどいですから、体を労ってください。- 5月12日

よっこ
私は産むまでずっと悪阻があったのですが、特にヨメ氏さんの週数ぐらいのときは、気持ち悪さプラス胃が痛く、食べたあとはじーっとしていました💦産婦人科でもらった胃薬も飲んでいました。
-
はじめてのママリ
後期になっても1日に何回も吐いてましたか?確かに最近胃痛もあったりしますね💧
- 5月11日
-
よっこ
7ヶ月ぐらいまではほぼ毎日吐いて、後期は吐きそうにはなるけど堪えてました💦でもたまに、気持ち悪すぎて無理矢理吐いたこともあります…。
時間によって気持ち悪さが違いました😞- 5月11日
-
はじめてのママリ
辛かったですね💦
私は今は吐いたり吐かなかったりで、よく分かんない状態です😓- 5月11日
はじめてのママリ
そぉなんですね…
早く楽になりたいですね😓