※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

体重増加で悩んでいます。食事や運動に気をつけているけど増え続けていて、検診が憂鬱。体重を減らす方法を教えて欲しいです。

はぁーーーームリムリムリ😭
体重が抑えられない😭努力してるつもりなのに体重は日に日に増えてく。辛い思いするの自分なのに...
お腹に赤ちゃんが居るから食べない選択肢は出来ないし、運動だって限られてるしもうどうしていいかわからない😢つわりが治まってからしばらく冷やし中華ばっかり(麺中心)で過ごしたせいで早々6kg増えてる事にドン引きでそこからこの4週間、麺の生活やめて、歩ける時歩いて、間食抑えてってやったのに1,2kgさらに増えてて既にこれってやばすぎですよね。
自分に甘いんだなってめげそう😓来週検診だけど憂鬱。
また注意される。はぁー。メンタルやられそう。
みなさんどうやって体重抑える、減らしてますか?
もう減らせないとは思うけどどうしよ。
和食中心は心がけてるし、YouTubeで妊婦エクササイズやってるし、歩ける時は歩いてますが、何かあれば対策おしえていただけませんか😭
よろしくお願いします!!

コメント

みはるママ

空気吸っても水飲んでも太りますよ!泣けますね😇
1人目の時は豆腐、きのこ、レタスなどの葉物を中心に炭水化物をなるべく取らないようにしていました!「妊娠中 食事 ダイエット」などで検索するといろいろ出てきます。ごはんにしらたきを混ぜて炊くとかもあったと思います😋お互い体重制限頑張りましょう〜

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    まさにそれです!!
    水多めにご飯少なめにても体重増えてくので辛いです😭

    食事も検索したりしてみてますがなんせ食べれない物が多くてメニューが限られてしまいます💦
    こんなこと言ってられないですよね。
    これ以上増やさないように頑張ります!!

    • 5月11日
S

MCTオイルってやつ病院で勧められて
買ってみたらビックリするくらいお腹
空かないし間食はやめられました!!
麺、白米、パンなどはなるべく
避けてますが我慢できない時は
食べてしまいます( °_° )

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    何それー!!初めて聞きました!!
    妊婦でも使えるんですかね?!
    炭水化物は摂取して下さいみたいな事言われてあまり量は食べないようにしてるんですがやっぴり避けた方がいいですよね😖
    気合いで頑張るしかないですが、正直これ以上頑張りようがないような...笑

    • 5月11日
  • S

    S

    全然使えます!!
    調べると出てきますよ(。・ω・)
    そーなんですね!私の病院は
    肉、卵、チーズはいくらでも
    食べていいって感じの病院です笑
    後期になったらどうしようって
    感じですよね、、😨😨
    お互い頑張りましょう😭♡

    • 5月11日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    これって普通にスーパーで売ってますか?!
    もし良かったらすずさんが使ってるMCTオイル教えていただいてもいいですか😭?

    肉、卵、チーズいくらでも食べていいならそれだけで生活できそう😂!!

    • 5月11日
  • S

    S

    私は通ってる病院で買ったので
    スーパーに売ってるかはちょっと
    分からないです( °_° )すいません💧

    これです♪

    • 5月12日
ミオ

私は元々体重が重かったので妊娠中は5キロしか増やしたらダメと言うわれました。
カナリ体重は意識して毎晩体重計に乗り体重測ってました❗
その日に食べたのがわかるので、食べ過ぎたなぁって思ったら次の日は控えてましたね。
あと、マタニティスイミングも通ってました😊
結果的に体重2キロ増で収まったのでめっちゃよかったです😆🎵

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    2キロ増で収まったのすごいです😭
    最初は順調だったのに知らぬ間にどんどん増えててびっくりです💦
    なんかご飯食べなきゃ赤ちゃんに栄養いかない!って思ってご飯はわりかししっかり食べてましたが控えても問題ないんですかね?!
    毎日食事抜くわけではないですが、大丈夫なんですかね?!

    • 5月11日
  • ミオ

    ミオ

    体重って妊娠中は意識しないとどんどん増えますもんね😅
    私も職場がラーメン屋さんだったので昼間はラーメン食べたりしてましたが、油こいので、控えてました😊
    三食食べた方がいいとは思いますがバランス良く、腹持ちがいい物を食べたらいいと思います。

    • 5月12日
asm

わ〜私と一緒です🙌麺を食べまくっていたら私も増えまくりました😂その後妊娠糖尿病の検査に引っかかっり、再検査に向けて本気で頑張りだしましたが笑
私はお米の代わりに豆腐生活してます☺️甘いもの食べたい時はこんにゃくゼリーで我慢してます🙌

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群が怖くて気をつけてるつもりでもきっと意識が低いんでしょうね😭
    実際なってから追い込まれて焦るの私も目に見えてますがそんな事言っても抑えたくても抑えられないから困りますよね💦
    妊婦なめてました😓泣
    こんなに体重が増えるなんてびっくりです!!
    お米の代わりに豆腐いいですね!
    私も豆腐は食べるようにしてましたががっつりお米も食べてました!笑

    参考にさせていただきます💓

    • 5月11日
RYAN!

私も、上の子妊娠時は後期あたりから毎日その事で悩んでいたのでお気持ちわかります😅‼️
健診時に一度でも体重指摘されてしまうと凹みますよね。かといって、妊婦生活って色んな事が制限されてる中、美味しいものを食べる時間って何より至福だから食べたいものを食べずに我慢!ってのもかなりのストレスになりますしね...笑

食事のカロリー抑えるというよりは便通の解消法になりますが💡
朝起きてすぐに、レモン汁を混ぜた白湯を飲むと劇的にお通じが良くなりお腹がスッキリしますよ😋🍋
体重増加の原因って、食欲湧く一方でとにかく便秘気味な状態が続くからなのが一番大きいと思うので💦

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    後期で体重増えるのはよく聞いてたので覚悟はしてましたが、まさか中期でこんな増えると思ってなかったです😭

    ほんと注意された時どうしようもないくらいへこみました!!
    毎日注意されたことにひっかかって気をつけているのに増えるのでメンタルが💦
    便通の解消法教えていただけて嬉しいです!
    結構困ってました!笑
    やってみますね💓ありがとうございます!!

    • 5月11日
  • RYAN!

    RYAN!

    7ヶ月あたりから恐ろしいくらいに体重増加していかこますよね💦💦
    レモン白湯は私も便秘で悩んでた時期にママリに投稿した際、回答者さんに教えて頂きました(о´∀`о)
    お湯が熱めな程効果大!ですーお試しアレ😄✌️

    • 5月11日
ひとみん

元は産院で産む予定が、体重増加止まらなくて(笑) 体重増えてるのに貧血で倒れるわ…で予定日、1ヶ月前に大学病院に転院になりました😒(笑) 産院の食事を楽しみにしてたのに… +20はそりゃダメですよね。今となっては後悔でしかないです…😭 産んだ2週間後には10㌔落ちてました。ほぼ浮腫で水が溜まってたそうです😌←言い訳(笑) 食事は和食ばかりにしてました。悪阻が最後まであったので…でも本当に増える時は増えます。気持ち、糖質を抜いてました。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうなんですね💦
    私も体重増えすぎて妊娠高血圧症候群とか妊娠糖尿病とかになったらどうしようって管理入院?とかになったらどうしようって毎日ビクビクしてるんですよね😭
    体重増えてもなんも問題ない人もいるけどやっぱり何が起きるか分からないから気をつけたいんですが💦
    糖質抜いた方がいいですよね!!
    頑張ります😖

    • 5月11日
  • ひとみん

    ひとみん

    糖尿病とか言われますよね😭😭ほんま検診の日の朝の家で測る体重。検診に行くのが辛かったです。。。頑張るのは必要ですが考えすぎると余計に爆食いとかになっても困るので… 便通がよくなる物や、鶏肉で耐えてください😫

    • 5月11日
ゆてぃ

私は6ヶ月の時点で+10キロだったので、諦めて1ヶ月1キロで頑張ろう!って感じでした。🤣
後期なんてお散歩してやっと体重キープ出来るくらいでした。笑

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    生まれるまで10キロで抑えられた感じですか?!
    お散歩の効果って結構ありますかね?!
    頑張っても2キロ増えちゃうあたり自分に甘いですよね💦
    頑張らなきゃ😭

    • 5月11日
  • ゆてぃ

    ゆてぃ

    全然+14キロでした笑
    後半は1ヶ月1キロペースです🤣

    今はまだ赤ちゃんも成長中なので仕方ないんじゃないですかねー!
    私もかなり自分に甘いですよ〜笑笑

    臨月入る前に子宮口少し開いたり前駆でお腹張りやすかったりで
    生産期入るまで散歩休んでって言われて休んだらすぐに増えました!
    散歩開始したら戻りました!笑

    こんなに太りやすいって不思議ですよね〜🤣

    • 5月12日
A✩.*˚

食事管理徹底してたら太らないです🙂
妊娠して1日3食きっちりと時間通りに食事しだしてからむしろ痩せました(笑)
おやつやジュースは赤ちゃんに悪いのでやめました。

仕事してたら無理と思いますが専業主婦で私は暇なんで≧(´▽`)≦アハハハ

ぴー

体重管理頑張ろうと思って、初期から

朝 グラノーラヨーグルト+オリゴ糖
昼 炭水化物ok
夜 サラダ メイン 豆腐か納豆
飲み物 白湯 温かいルイボスか豆乳
間食 無塩ナッツ こんにゃくゼリー

にしてたら、+3.6kgでもうちょっと増やしてって言われてます💦が後期つわりが始まって食べれる量も回数も増やせず、逆に減って行ってます😭

運動は限界があるので、やはり減塩、減糖、低GI食がいいと思います💡

きっき

後半、甘いものがやたらと欲しくなって、一気に体重ふえました…

バッサリ髪切ったり、薄着で健診行ったりと悪あがきしてました笑笑

おやつはどうしてもやめられなかったので、飲み物は、ジュースをやめて、お茶か水にしました。

炭水化物を全く取らないのも良くないそうなので、お米は毎日たべてましたが、無意識にでも減らせるようにいつも使ってるお茶碗を小さいものに買い換えました。

あとは、一口一口しっかり噛むことです!
これは、割と効果ありました!