
コメント

葉っぱ
私は市の親子教室と、コンビのに行きました。市の方はまあ一通り説明。助産師さんが多く、近所のオススメの小児科や不安なことが相談しやすかったです。
コンビのは参加費とられますが、ベビーカーや抱っこ紐を試せて、お土産もいっぱいついてきました!実際買う時に参考になりました。
葉っぱ
私は市の親子教室と、コンビのに行きました。市の方はまあ一通り説明。助産師さんが多く、近所のオススメの小児科や不安なことが相談しやすかったです。
コンビのは参加費とられますが、ベビーカーや抱っこ紐を試せて、お土産もいっぱいついてきました!実際買う時に参考になりました。
「子育て・グッズ」に関する質問
年中の子供がいます。 まだ寝るときにオムツを履いているんですが、ママ友に「早くやめないとやばいよ!」と言われ焦っています。 まだ朝起きるとオムツはパンパンで、夜中にトイレに起きたことは一度もありません。 たま…
年中男の子について相談させてください。 かけっこ等見ても足はそこまで遅くなく、 フォームも良い感じなのですが、 その他運動がだめそうです。 身体の使い方がわかってないのかな? というような感じで、慎重派なので…
生後2ヶ月半くらいで、日中は2〜3時間おき。 夜間はぐっすり眠ってくれてて、さすがに4時間で起きてこないときには、こちらが起こすようにしているのですが‥ 最近は私が起きられなくなってきて、4時間半〜6時間後に目覚め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびママ👩
言葉足らずですみません💦
幼稚園の親子教室です💦💦