※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちママ
妊娠・出産

知立市在住の2歳10ヶ月のママです。初めての妊娠で病院選びに悩んでいます。安くて母乳育児を推奨する病院を探しています。情報を教えてください。

知立市在住2歳10ヶ月のママしてます。昨日検査薬にて妊娠が発覚したのですが、こちらに越してきての初めての妊娠なので病院選びに悩んでいます。
病院選びの理想は・・・
値段的に安く済
上の子が一緒に泊まれる又は計画分娩(普通分娩)が出来る
母乳育児を強く押してる場所を探してます。
もししってる産院又は助産院、などあったら教えてください

コメント

えいきんまる

知立なら、セントレディース クリニックオススメです。ただ計画分娩やってるかどうか分かりません。母乳育児、強く押してます。
近くですと安城と刈谷(知立から割と近い)のジュンレディースクリニックあたりがいいと聞きます。

  • ちぃちママ

    ちぃちママ

    お返事ありがとうございます。
    ジュンさんは、豊橋の時に産んだことがあるのですが、あまり母乳育児という感じではなくて💦
    やっぱり知立市だとセントレディースさんしかないですもんね😅

    • 5月11日
  • えいきんまる

    えいきんまる

    そうなんですね💡
    はい、知立だとセントレディース 行く人多いですね💦

    • 5月11日
  • ちぃちママ

    ちぃちママ

    そうですよね(^-^)
    ありがとうございます✨😊

    • 5月12日
ともみん

初めまして(^^)知立市に住んでいてセントレディースクリニックで出産しました😊
個室であればご家族の方も泊まることができます。母乳育児にスゴイ力を入れていて、母乳外来とかもありましたよ☺️

  • ちぃちママ

    ちぃちママ

    コメントありがとうございます(^-^)
    セントレディースさんで出産した時、おいくらかかりましたか?
    すいません💦
    なるべく出産費用も安く抑えたく・・・
    あまり高くかからない所も探していて💦

    • 5月12日
  • ともみん

    ともみん

    私は個室だったので、市からの出産補助金48万プラス自己負担が11万だったかと思います💦
    費用面でいくとセントレディースさんはお高めかもしれません😅

    夫の同僚の方の奥様は安城厚生病院で出産されて、出産費用も市からの補助金48万以内で収まったそうですよ(^^)
    大きい病院と個人院では、やっぱりかかってくる費用も違いますよね💦

    • 5月12日
  • ちぃちママ

    ちぃちママ

    11万・・・
    やっぱり個人だとかかっちゃいますよね💦
    1人目を産んだ時個人だったので7から8かかった気がします。
    安く済ますならやっぱり大きい病院しかないですよね💦

    • 5月12日
  • ともみん

    ともみん

    費用面で考えたら大きい病院ですよね💦😅個人院は産後のサポートとかがしっかりしてるので、安心しますけど(^^)
    私は車の運転ができないので、もう家から近いセントレディースさんしか選択肢がなかったです💦

    • 5月12日
  • ちぃちママ

    ちぃちママ

    車がないと確かに行く病院限られますよね💦
    たしかに、お金がかかる分サポート部分心強いですよね✨
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
ちくはる

私もセントレディースにお世話になりました 41週で陣痛がつかず促進剤使用で平日昼間出産の手出し10万くらいだったかと思います 産後母乳指導もしてくれますしマッサージもしてくれるので母乳は割と出る方でしたが安心でしたよ あとご飯が美味しい😍 費用を抑えるのであればやはり大きい病院でしょうかね でも家族ならいいのか分かりませんが病室に子どもさんが入れなかったり等の制限があった気もします

  • ちぃちママ

    ちぃちママ

    セントレディースさんなんですね(^-^)
    やっぱり10万くらいは行きますよね💦
    私も大きい病院も考えたのですが、1件刈谷豊田病院?に聞いたら15万かかる言われてしまい。
    悩んだ結果、今、助産院出産を考えてます(^-^)

    • 5月13日