
コメント

もも
わたしの娘もすっごいよだれの量です!
今でも半端ないです
ですがスタイを嫌がるので(>_<)
とりあえず1日に4,5回変えます(笑)

退会ユーザー
うちもよだれっ子でした(・ω・)
2歳までスタイつけてましたから。
うちはデザイン性は捨てました…
とにかく濡れたら交換をして、1日10枚以上洗濯してましたねΣ('◉⌓◉’)
デザインより量!ってことで、カーターズの安いスタイを大量に買いました。
裏が防水ですし、臭いが取れなかったら迷わず捨てました。
おしゃれかって言われると…う〜ん
-
ままり
カーターズうちも園用にTシャツ買ったりします!防水のもあるんですね!見てみます😊
ほんと量必要ですよね…2歳くらいまで使うとなると何回買い換えるのやら…😱- 5月11日

ゆいまま
フェイスタオルを半分に折って、折り目2cmくらいをばーっと縫ってひもを通したタオルエプロンいかがですか?😊✨
妹がヨダレ、食べこぼしがひどかったので使っていました✨
オシャレではないかもしれないですが、お好きな柄のタオルが使えますし食べ終わったあとに机の食べこぼしもささっと母はふけて楽だと言っていました。
タオルなので吸水性は抜群です🙆♀️
あと、よだれの臭いがひどい時は煮出すととれますよ💓
-
ままり
タオルエプロン保育園の食事用で作ってます😊楽みたいですね!
ただ園ではそれを常にはつけとけないみたいで…😂
煮出すといいんですね…!何しても乾いてすぐはいい匂いでもすぐまた臭くなるので困ってたんですが試してみます!🤔- 5月11日
ままり
うちはスタイ嫌がらないのですが、嫌がる子でよだれ量多いと困りますね😭
家だと服にしみるまでは同じスタイ使ってるんですけど園ではすぐ変えられるので普通のだといくらあっても足りないんですよね😂