![ほまりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
豊川に住んでます!
おおにしこどもクリニックはいい評判は聞いたことありません!
後の二つはわからないです!
私は少し距離あるけどささき小児科に言ってます!
先生はとても優しいですよ😊
![とっとと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっとと
その3つが近いとは、私とご近所ですね😁
それはさておき、おおにしさんですが、院長先生が最近あまり診察してない様子で外部?の先生になってますね。たしかに院長先生は静かにお話なさるかも。
すずきクリニックさんは女医さんでしたね。私が行った時は割と空いてました。が、小児科を掲げてますがあまり小さな子には慣れてない印象を受けました。
マチニワはまだ行ったことがないのでわかりません😵
ささきさんは人気ですよねー!優しい先生です😘しかし近所となるとちょっと微妙な距離ですよね、、で私はおおにしさんかタチバナさんに行ってます。
-
ほまりママ
ありがとうございます!
ご近所なんですね!😃ちなみにうちはすずきさんが一番ご近所です。
ここが良さそうなら良かったのですが…空いてるのはありがたいですが、慣れてない感じだとうちの子は人見知りなので緊張しちゃうかな~?💦
たちばなさんは良いところですか?
調べてみます❗- 5月16日
-
とっとと
うちもすずきさんが一番近いですよ😙遠鉄によく出没します!
マチニワ、なんと用事が出来てしまって行って参りました😵
空いてたので朝イチ行ってサッサと帰れました😁
タチバナさん、すずきさん、マチニワさんは小児科onlyじゃないので同じような雰囲気ですね。あくまで大人向けな感じでした!
タチバナさんはむかーしからあるので、建物が古いのと駐車場に難あり💧ですが、予防接種などはサクッと終わるので楽なんです👍🏻
小児科特化している方が安心できるんですが、そのかわり混み合っているのでじゃいじゃいさんが合う方選ばれたら良いかな?と思います😘- 5月17日
-
ほまりママ
遠鉄、私もよく行きます!笑
マチニワ空いてたんですね!タチバナさんも予防接種は簡単に終わってしまうんですね😃
どっちをとるかちょっと悩んでます!
詳しくありがとうございました!- 5月18日
![おざきんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おざきんぐ
豊川に住んでた頃、おおにしに通ってましたが先生の声が小さくボソボソ喋るので何を言ってるか分からなかったです(^^;その後は国府の可知病院の小児科に変えました。喘息気味だったので咳が出る時は御津のたけもとクリニックに通いました。どちらも小児科のみの病院ではないですが。友達はささき小児科に変えて良かったと言ってましたよ!
-
ほまりママ
ありがとうございます!
私自身、聞き取るのが苦手なのでおおにしさんはやめておいたほうがよさそうです💦
ささき小児科さんはよさそうですね!
可知病院とたけもとクリニックは調べてなかったので、場所など調べてみます😃!- 5月13日
![ひーそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーそ
豊川寄りの豊橋に住んでます^ ^病院は予防接種以外は、豊川を受診することが多くて❗️保育園のママさんなどに聞いて受診したりしてます!
一度おおにしに行ったことあるんですが💦🤣医師の先生の声がボソボソで、よく聞き取れませんでした😂💦
ささき小児科は先生も優しく、説明もわかりやすくしてくれましたが、初診で電話しても予約枠が空いておらず。。待合室で結構待ちました😅💦💦
今下の子が少しアレルギー??の疑いがあるので。。ママさん達に聞いたら、アレルギーとかなら、こざわ小児科がいいよ!と聞いたので近々行ってみるつもりです➕✨
-
ほまりママ
ありがとうございます!
おおにしさんはやめておこうと思います!
ささきさんに傾いていますが、待ち時間は覚悟したほうがよさそうですね!
以前、人気の小児科で、インフルエンザ期に受診と薬もらい終えるまでで四時間かかったことがあり、ヘトヘトでした…。
こざわさんですか!調べてみますね🎵- 5月13日
-
ひーそ
待ち時間長いと。へたへたになりますよね💦
写真はどこも結構待ちそうです。。- 5月13日
-
ほまりママ
待ち時間は人気のところなら仕方ないですよね💦
度々ありがとうございます😊- 5月13日
ほまりママ
ありがとうございます!
おおにしさんは評判よくないんですね💦聞けてよかったです。
ささき小児科さんはほかの口コミでも評判よさそうでした!少し距離あってもそちらが安心ですかね~😃
ゆ
私の場合ささきさんのところに行ってあまり待ったことはないです笑
予約は6:30から電話予約開始でそれがダメだった場合朝早くからいってます!
そうしたらあまりまたないですよ😊
ほまりママ
そうなんですね!人気のところなら開く前から並んでたほうが良さそうですね!
保育園とかで発熱することが今までけっこうあったので、それから病院へ行くとやっぱり待ちますよね?💦
ゆ
だいたい夕方頃ですかね?
結構人がいるかもしれないです💦
ほまりママ
度々の返信ありがとうございました!
そうですね、夕方になることもあったので…待ちますよね😅
人気のところなら仕方ないですよね!