
エルゴの抱っこ紐で3ヶ月の息子を装着する際に悩んでいます。脚の位置やインサートについてアドバイスをお願いします。装着のポイントを教えてください。
こんにちは!エルゴの抱っこ紐装着について皆さんのアドバイスお願いします!
先日で3ヶ月を迎えた息子をエルゴで
抱っこしようと装着するのですが
⚪︎脚をM字にすると嫌がります
⚪︎脚が出ません
⚪︎インサートがきつそうです
⚪︎インサートをはずそうと思うのですが
まだ首は半分しかすわってません
なかなか装着できず移動はベビーカーで
はやく抱っこ紐でお買い物や散歩に行きたいですm(_ _)m
外では皆さん上手にエルゴで
抱っこされてるので。。。
装着のポイント.アドバイス
是非教えてください…>_<…
宜しくお願いします!
- yummy3(9歳)
コメント

♪いちぃー♪
うちも3ヶ月です🎵
エルゴのインサートも使ってます✨
うちは体が大きいのでインサートのクッションは外して使います。ベルトも最大に長くしてますが、最初だけして抱っこしたら外してます😅
インサートに入れてから、ゲップするように抱っこしてやってますが、M字にすると嫌がるのは可哀想ですよね😢私も初めは泣かれてましたけど、家で何回も練習して今ではエルゴで買い物行ってますよ✨

とーたん
わかります❗
うちも首はしっかりすわってない3か月半ばくらいから使い始めました
そのときは抱っこしたとき首は支えてました
足がだいぶ開かせないとなんですが、友達におそわり、いまではエルゴで抱っこして寝ちゃいます
赤ちゃんも足が硬いと開きにくかったりするみたいですね
でもあかちゃんは結構足が思うより開くこともできるので私は徐々に開かせて足が無理しない程度に出たら装着して、足のところに手を入れておしりのところで両手でとんとんとしながらお尻が真ん中にくるようにして入れてます
最初はやっぱりエルゴ使いにくいと思いますが、慣れだと思います
あとはインサートの中には行ってるクッションだけ使ってソコにお尻をのせてという人が結構いるみたいです
説明が上手く出来なくてすみません
-
yummy3
はじめまして!
コメントありがとうございます!
脚だいぶ開かないといけないですよね…>_<…
装着後もしっかり位置を
整えてあげるんですね😊!
是非取り入れてやってみます!
早く慣れたいですm(_ _)m
詳しくありがとうございます♫- 10月30日
yummy3
はじめまして!
コメントありがとうございます!
クッションは外されてるんですね⭐️もう3ヶ月となると大きいですもんね^ ^
そうなんです。
M字嫌がるの可哀想で😭
もう脚は抱っこ紐からでますか??
私もお家で練習してみますm(_ _)m
♪いちぃー♪
グッドアンサーありがとうございますm(__)m
今日インサートなしで、クッションのみで抱っこしてみたら顔も出てキョロキョロしてましたよ✨
足も出してみましたがちゃんと膝も出てましたよ✨ただ自己責任にはなりますけどね(^^;
練習頑張ってくださいね(*´∀`)
yummy3
お返事ありがとうございます♫
クッションのみでもいけたんですね❤️
色んなパターンで試してみます!
ありがとうございます😁🙌