※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

7ヶ月に入る妊婦です。妊娠前のショーツを着用中。お腹すっぽりタイプのショーツに変えるべきか悩んでいます。産後の産褥ショーツはサニタリーショーツでOKでしょうか。

マタニティウェアについて🐰

来週から7ヶ月に入るのですが、未だに妊娠前のショーツを着用しています😂
お腹すっぽりタイプのショーツに変えるべきでしょうか?
妊娠前のショーツで過ごした方いらっしゃいますか?😇

また、入院する際用意するリストの産後の産褥ショーツとはサニタリーショーツで良いのでしょうか?🤔

コメント

凛

お腹すっぽりタイプの方が断然楽ですよ!!

みっち

臨月ですが、妊娠前のショーツで過ごしてます😊✨産後の産褥ショーツはお産先の病院で3枚いただけるみたいで準備していません💡

M

妊娠前のショーツで過ごしていましたが、いきなりお腹が大きくなってくるのですっぽりタイプに変えました🤣

入院の説明書に、産褥ショーツはサニタリーショーツも可と書いてましたよ♪

ぴーちゃんmam

ショーツはずっと今までのを使う予定です(*^-^*)
ゴムじゃなくレースの使っているので締め付けられなくて楽です☆

deleted user

私は妊娠わかってから、妊婦用のでかでかパンツ履いてます(笑)お腹もひえるの防げるかなと思って💭

サニタリーショーツって生理用パンツだった気がします!産褥ショーツは前の部分がマジックテープとかになってて開け閉めできるようなやつだと思います!!

deleted user

お腹すっぽりの妊娠用のものの方がいいと思います!!
夏といえどもお腹は冷えないようにした方がいいと思います!感染もしやすくなるため綿が多いものの方がいいと思いますよ✨

産褥ショーツはサニタリーとは全く違います!お近くの西松屋やバースデー、赤ちゃん本舗など覗かれるといいと思いますよ✨産褥ショーツってかいてあります!

えり

現在、臨月です。
マタニティウェアは買いませんでしたが下着だけは買いました。

ぽこ

どっちも使ってます!
腹巻や腹帯を洗ってる時は
すっぽり覆うタイプのショーツを
使ってます(3枚持ってます)
お腹を冷やさないようにした方が
いいと思うので!

産褥ショーツは
股のところが開けるので
サニタリーショーツとは
違うのかなー、?と思います🙌

ちいぽん

ユニクロのウルトラシームレスはいてます笑
服も一切マタニティ買ってません😂

もも

お腹までスッポリの方が大きくなってから楽ですよ!

サニタリーとはまた別です
産褥ショーツは全くちがいますよー

さくら

私は元から綿のパンツを使ってたのでどちらも使ってました😄
どうやらユニクロのシームレスのパンツが産前産後使えると聞いたので買ってみようと思ってます😊
マタニティショーツが苦手な人にはおすすめらしいです‼

twin.。

こんにちは💕

マタニティーショーツは見た目が
ダサくてなかなか買う気になれず.....笑
私は旦那のボクサー履いてますよ♪

ちぴ

私まだローライズ履いてます(^o^)
お腹すっぽりのやつかわいくないから…笑
買ってあるけど、洗濯して干してあるのみたらげんなりしたので。。

ひとみ

妊娠中、ずっと普通のショーツで過ごしてました😄
お腹まですっぽり隠れるタイプはわたしはあんまり好きじゃないです💦
そのかわりずっと腹巻きしてましたよ〜😊

産後の産褥ショーツは専用のものを用意しました😄
入院中、悪露の出具合など確認される際に普通のショーツだと下ろさないといけませんが、産褥ショーツとして作られてるものならマジックテープになっていてパッと開かれて確認してもらえるので、助産師さんもママもお互い楽ですよ〜!✨

くらり

お腹すっぽりタイプの方が、お腹が包まれている安心感はありました!
ただ、私の場合はですが、ステッチがお腹にちくちくしてしまって、結局ユニクロのシームレスを買い直しました😣お腹の皮膚が伸びているので、敏感になっているようでした💦
産褥ショーツも専用のものを買っておいた方が、助産師さんに診ていただく際にいいと思います。