※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
妊娠・出産

強力粉を使って焼いたお菓子が生焼けだった場合、妊婦でも安全でしょうか?

強力粉を牛乳とお砂糖と混ぜてゆっくり焼いたのですが中までしっかり熱々でしたがモチモチというかネチネチというかなんというか…

色は透明?な色になってたので火はと追ってるかと思いますが、生焼けだったとしたら妊婦でも大丈夫でしょうか?

コメント

R

問題ないと思いますが、不安ならやめた方がいいと思います。

  • マーちゃん

    マーちゃん

    真ん中も開いて焼きましたが同じでした!

    • 5月11日
  • R

    R

    ここで聞くってことは心配なんですよね?心配ならやめたらどうですか?

    • 5月11日
ヒカリ

それは、パンですか?蒸しパン?
何を作るかにもよりますが、強力粉はグルテンが多いので、食感的にはモチモチになります(o^^o)
薄力粉ならもっと軽い食感になると思いますよー♪ベーキングパウダーなど加えるとふんわりします!

  • マーちゃん

    マーちゃん

    ホットケーキみたいに焼きました!

    厚いからなのかと思って割いて内側も焼きましたが食感は変わらなかったです。

    • 5月11日
  • ヒカリ

    ヒカリ

    ホットケーキみたいにするなら、やっぱり薄力粉にベーキングパウダー、卵、砂糖、牛乳ですね☆
    強力粉はイーストで発酵させてパンやピザ生地作ったりします!
    そのまま使うとモチモチカチカチになるので、焼けてるけど生焼けみたいになるのだと思います(^^)

    • 5月11日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほど!

    イーストしかなくて、パンまでするには時間かかるしと思って手抜きしちゃいました((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)

    たとえ生焼けだったとしても、赤ちゃんは大丈夫ですよね…?

    • 5月11日
  • ヒカリ

    ヒカリ

    イースト発酵時間かかりますもんねー!
    ホットケーキミックスあると便利ですよ♪

    生焼けの場合は、赤ちゃんに直接影響はないでしょうけれど、お腹を壊して下痢する恐れがあるので控えた方がいいかもしれません(o^^o)

    • 5月11日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    ホームベーカリーに入れればいいだけなんですけど面倒で笑



    はい!
    これからはやめておこうと思います‼︎

    • 5月11日