※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴたん
子育て・グッズ

7ヶ月の離乳食は、もくもく固めでも大丈夫ですか?野菜を潰さなくてもいいですか?ミルクの間隔は3時間?4時間?

7ヶ月の離乳食ってどんな感じなんですかね?🤔
ちなみに私は、こんな感じなんですけど…
もくもぐが上手なので、もう少し固め?でも
大丈夫ですかね?🤔
野菜とかも潰さなくていいんですかね?🤔

それと7ヶ月の子のミルクの間隔は?
3時間?それとも4時間ぐらい?
どっちがいいんですかねー?

コメント

ひひ

うちも7ヶ月のです!離乳食は5ヶ月と3週間目から始めましたが、これはお粥ですかね?
写真がないのでわかりにくいと思いますが、お粥だとしたらうちはもうちょっと形がある状態であげてます。
7倍粥です。

  • ぴたん

    ぴたん

    お粥です!さつまいもとか潰したの混ぜてるからちょっとわかりずらいですね😥
    では、もう少し水分少ない感じですかね?

    ミルクの間隔はどーでしょうか?

    • 5月11日
  • ひひ

    ひひ

    そうですね!水分少な目でお米の形もあります!
    うちは母乳ですが基本4時間置きなのです。なのでミルクでも4時間~なのでは??(^-^)

    • 5月11日
  • ぴたん

    ぴたん

    なるほど!
    ありがとうございました🙇‍♀️
    参考になりました!

    • 5月11日
キキララ

私は7ヶ月くらいから食べれる市販の離乳食を目安に作ってました😊
もう少し形の残るくらいに作ってもいいかもしれませんね。

それとミルクは大体、4時間くらいあけています。

  • ぴたん

    ぴたん

    そうなんですね!
    市販のまだ使った事なくて…
    市販のは、結構形あるものですかー?

    ミルクの件ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月11日
  • キキララ

    キキララ

    人参だったら存在がわかるくらいの粒です。
    私もわからなくて、市販のを買って自分でも味見してみたりして研究しました😊笑
    頑張りましょう!✨

    • 5月11日
  • ぴたん

    ぴたん

    なるほど!
    そうなんですね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月11日
しおちゃん

昨日ちょうど写真を撮りました。
5倍粥に、だし汁と野菜、チーズを加えたものなので
少し水分多めかもしれませんが
こんな感じです。
うちはまだカミカミが得意ではないので
7ヶ月からずっとこんな感じです!

  • ぴたん

    ぴたん

    ちょっと水分多い感じですね。
    うちの娘は上手だから…
    もう少し形あってもいいんですかねー?

    • 5月11日
  • しおちゃん

    しおちゃん

    これはだし汁を入れたので、水分多い方です!
    だし汁を入れないと、ドリアくらいの硬さですかね😊
    カミカミ上手だったら5倍粥くらいがいいのかなと思います!
    もしくは片栗粉使って固めてみるといいかもです^ ^

    • 5月11日
  • ぴたん

    ぴたん

    なるほど。
    そうですね!
    ちょっと色々試してみます😍

    • 5月11日
ななな / ⋆︎*

もぐもぐが上手ならもう少し形がある物をあげて大丈夫かと思います🙆‍♀️
離乳食の進め方は目安なので参考程度で良いと思いますよ^ ^

  • ぴたん

    ぴたん

    なるほどですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月11日
  • ななな / ⋆︎*

    ななな / ⋆︎*

    お魚だと淡白で食べづらいので玉ねぎなど加えてあげとろみをつけると食べやすいかと思います。一時期保育園の調理場で働いてましたが細かく刻んであげたお肉入りのおじやなどは旨味があるのか肉無しのおじやより人気でしたよ^ ^クックパッドとかも大きさ参考になるかもです😊

    • 5月11日