
同居解消についてです。旦那が転職(車45分くらいのところに)するので…
同居解消についてです。
旦那が転職(車45分くらいのところに)するのでそれを機に近いところに引っ越そうと思い先日アパートを見てきました。とても気にいるところがあり、義父母に家を出ると言ったのですが、言った当日は義母は、孫と離れるのが寂しい。自分の子を3人育てたのにみんな出てってしまうと泣いて居ましたが、色んな苦労をして頑張って!また小学校にあがる頃部屋もないから増築か二世帯にして(義父母は負担しない。私達が全部払えと言っていました)一緒に住もう!だから一筆書いてけ!という感じで収まったと思ったのですが翌日は、同居してたのに出てまた入るなんてことはありえない!孫の小さい時を見れないのは嫌だ!アパート見る前に相談しなかったのもおかしい!(とにかく口うるさい義母なので先に言って毎日うるさくいわれるのも嫌で、もしいいところが見つからなかったときに気まずいと思い言いませんでした😥)と、怒ってました。当日+翌日で3時間は小言を聞いてもう嫌になってきました。
小学校に上がるタイミングで戻るのはそれはそれでいいと思っています。今回引っ越したい理由が一生に一度くらい家族だけで住んでみたい。と室内犬が3匹いて抜け毛が酷いのと1匹がインスタントコーヒーの粉のようにうんちを食い散らかすので不衛生。息子だけなら見ながら毎日掃除出来ましたが、2人目が居て掃除にご飯作り(一汁四菜以上、私1人で)にととてもじゃないけど出来ないと思い、金銭面では苦しいけれど手のかかる小さい時を、犬がいない環境で家族だけ過ごしたいです。
もう仮契約を済ませてしまったのですが、義母が反対しててどうしたらいいかわかりません。
旦那は私に任せるよ〜なんて言っててお気楽です。
犬は二階の自分の部屋に連れて行くからそれでもダメ?とも言われていて、それならまぁ許せるかとも思ったのですが仮契約をしてきてしまったので違約金などかかるのかな?とかやっぱり家族だけで住みたいとか、どうせ出て戻るなら引っ越しの費用もかかるのでもう二世帯か増築して払いながら住んだ方がいいのか。
自分でもわからなくなってきました😭
長くなってしまいましたが、相談に乗ってくれる方お付き合いください😭
- うーたんまん(6歳, 8歳)
コメント

あかり
いや…出た方がご家族の為ですね💦
一筆も絶対書いちゃダメです!
そんなの文字にして約束させるなんてありえない。
辛くなるのが目に見えてます…
そんな義母に二世帯なんて無駄金使わず
お金貯めて
遠くにマイホーム建てましょ!

mi-yu
私なら反対されても出ます❗
そしてもう戻りません(笑)
旦那さんからビシッと言ってもらえないのですか?
その方が義母さんも納得してくれると思うんですが💦
一度きりの人生だし、自分達がしたいようにしないと後悔すると思います(>_<)
義実家にはたまに顔見せに帰ってあげたらいいんじゃないですかね😊
-
うーたんまん
実は旦那は次男で、長男が結婚する時婿養子に行くと言って義母と言い争っていた時に俺が継ぐから兄ちゃん行かせてやって!とかかっこつけて言っちゃったらしいんです😭
だから多分ビシッと言えないかなと思います😭
私も週1でもなんでも会いに来てもらったり会いに行ったりしたりすればいいと思うのですが、義母が納得するかどうか😥- 5月11日

ちゃんはな
ご主人があなたに任せると言ってくれてるなら、私なら即同居を解消します。
また、今後の予定なんて分からないので一筆も書きません。
私自身、動物のいない環境で育ったので犬や猫と同居するのは臭いや衛生面でかなり抵抗があります。それに加え、うんちを食い散らかす奴がいるなんて🙌 その口で子供をペロペロされたら私、その犬蹴っちゃいそうです😅
癖のありそうな義母に不衛生なワンチャンとは同居解消以外、平和に過ごせないと思います🤔
-
うーたんまん
やっぱりそうですよね😥
一筆書きません!と言っていいのかどうなのか😱でも、一筆書けとか脅しですよね😅
犬ほんとに嫌です!!
ほんと蹴りたいくらい嫌です!!
二階の義母の部屋にやってくれるなら最初から嫌だと言えばよかったなと今更思います😥
お金の面では家賃光熱費込みで4万円なので助かっているのですが、毎日の掃除とご飯作りが自分のペースで出来ないので億劫です😭
やはり解消のほうがいいですよね🤔- 5月11日

ちーちゃん
同居解消がいいと思います!!
夫が言ってくれた言葉ですが、「結婚は、お金なくても夫婦とか家族で生活すること」です!
長男なので同居は覚悟してましたが、夫がそう言ってくれて、とりあえず今は家族3人アパート住まいして貯金頑張ってます😊
お義母さんには素直に、「夫と子どもと頑張って生活してみたい」とは言いづらいですかね💦それか、「やはり通勤時間は短い方が夫の負担も減っていいと思うので」とか?💡
旦那さんもう少し協力してほしいですねー🗯
-
うーたんまん
素敵な旦那様ですね❣️
家族だけで住んでみたい。
職場も変わるので近いところに住みたい。
と言いましたが、職場がたまたま私の実家の市内なので義母は私の実家に入っちゃわないかや、実家が近いから孫がそっちばかりに懐くのが嫌とか言われました😭
だから職場をそっちに転職したの?みたいな勘ぐりまで😥
確かに実家大好きですが、嫁に来たので実家に入ろうとは思ってません。
それに、懐く懐かないなんて私にはどうすることもできません!!
旦那ほんと協力しないです。
好きにしていいよーみたいな😭
今回の引っ越しも旦那の今までの職場での給料でなんか貯金もできなかったので私の独身時代の貯金で賄います。
それも転職してすぐはボーナス貰えるまで赤字なので不安です😭
でも、この生活から開放さたい😭
気持ちがまとまりません😭- 5月11日

ちーたま
私なら、犬を義母が全て世話する、ご飯にケチ付けないの一筆書いてもらえるなら考えます😓
もし、約束破ったら引っ越してもう二度と戻りません。
-
うーたんまん
それもいいかもしれないですね!
でも、一筆書いてくれなんて言いにくいです😭
アパート仮契約してきてしまって日曜日に本契約の予定なのですが、仮契約で初期費用をクレジットできってきてしまいました。これって戻ってくるんですかね🤔
それならまだ、犬と別での生活でと言うことで同居続けられそうです!- 5月11日
うーたんまん
そうですよね😥
一筆書いてと言われた時は正直引きました。
義母は義父の父と母に家を建てるための土地を買ってもらったり、車を買ってもらったりとしているにもかかわらず悪口を言うし、介護なんて絶対しない!と言います😱
それなのに私達には、二世帯もしくは増築のお金を全額出させて、自分は介護してもらう気満々です。
自分の事しか考えていないんだなと思いました😱