

ma-yu
上の子の時、一時期使ってました。
コンパクトで、抱っこするときもサッと抱っこできるし、寝たら、ベッドに寝かせるのも楽でしたが、長時間の抱っこは、やはり肩や腰に負担がかかって辛かったので、長時間抱っこの時は、エルゴ使ってました。
あと、赤ちゃんが小さいうちは良いですが、大きくなって、重くなってくると、短時間でも、肩や腰が辛かったです。
ma-yu
上の子の時、一時期使ってました。
コンパクトで、抱っこするときもサッと抱っこできるし、寝たら、ベッドに寝かせるのも楽でしたが、長時間の抱っこは、やはり肩や腰に負担がかかって辛かったので、長時間抱っこの時は、エルゴ使ってました。
あと、赤ちゃんが小さいうちは良いですが、大きくなって、重くなってくると、短時間でも、肩や腰が辛かったです。
「キューズベリー」に関する質問
年子育児中でおんぶが簡単にできたら楽になるなぁと思い、新しく抱っこ紐を買うことを検討中です。 napnapやキューズベリーnicoあたりが気になっていて、使用感など教えていただけると嬉しいです! 他にもオススメのもの…
新生児でも使いやすい抱っこ紐のおすすめが知りたいです! 新生児ても使える!と評判のベビービョルンは持っています。 キューズベリーのZEROはこの前ネットで買って届くのを待っています。 使ったことある方、使いやす…
2歳12kgの子の抱っこ対策について スーパーで走り回ったりするので 夫がエルゴの抱っこ紐を使用しています。 あとはショッピングモールなどで歩いていても まだまだ抱っこを求められます。 (素手だと短時間が限界です。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント